• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろなのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

明日はMRCのカートBBQだぜ♪

明日はいよいよMRC1周年記念のカート&BBQです!

朝9時に東北道の蓮田PA出発なので、早めに家を出ないと。

肉の準備も終わったし、いい加減早く寝ないとw

でもカメラの充電とメモリーカードの整理だけしないと…

Posted at 2009/03/01 01:52:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

大丈夫か、マツダ?

さっき、こんなニュースを見ました。


--------

国内自動車8社:4社、減産4割超 マツダ過去最大66%--1月国内


 ◇在庫圧縮で
 国内自動車メーカー8社は25日、1月の生産、販売、輸出実績を発表した。国内生産はトヨタ自動車、日産自動車、三菱自動車、マツダの4社が前年同月比4割以上の減少となり、いずれも統計を取り始めて以来、最大の減少率だった。残る4社も前年同月を割り込んだ。販売回復の兆しが見えないなか、各社が在庫圧縮を強化したためだ。【宮島寛】


 国内生産の減少率が最も大きかったのはマツダで、66・2%減の3万1130台。下落率は統計が残る71年以降で最大で、台数も70年以来の低さだった。トヨタは40・3%減で、減少率は78年以降で最大。日産も59%減で、72年以降で最大の減少率だった。

 輸出、海外生産でも、全社が前年同月を割り込んだ。特に輸出は、ダイハツ工業の78・7%減など6社が統計を取り始めて以来、最大の下落率を記録。海外生産もマツダ(52・2%減)、日産(51・2%減)など5社の下落率が過去最大だった。

 この結果、国内外の生産を合計した世界生産は、トヨタで42・6%減の41万3285台、日産で54%減の14万5286台。ホンダと三菱自、マツダを含む計5社が過去最大の下落率になった。

 一方、各社の世界販売台数は、トヨタが26・2%減の約46万6000台、日産が26・6%減の22万7769台で、生産台数を大幅に上回った。各社の生産減は、昨秋以降積み上がった在庫を、年明けを機に圧縮しようとしたためで、「意図的に販売台数以下にした」(マツダ)というのが実態だ。実際、トヨタが5月以降に減産幅を縮小させる意向であるなど、増産に転じようという会社は多い。しかし、世界の販売減は依然深刻で、「増産できる状況ではない」(大手幹部)との声も根強い。

--------

66%減ってやばいね。。。



それなのにこれってどうなってんのよ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

--------

09年春闘:マツダ労組、月額4000円の賃上げ要求へ

 マツダ労組(組合員約2万人)は5日、09年春闘で月額4000円の賃上げを要求する方針を明らかにした。前年は1000円(妥結は800円)を要求したが、自動車総連の要求方針に合わせた。

 マツダ労組の賃上げ要求は4年連続。年間一時金は、業績の悪化を反映して5カ月分を要求。前年は5.8カ月を要求(満額回答で妥結)しており、要求額が前年を下回るのは01年以来。【大沢瑞季】

---------

組合の言い分も分かるけど、ちょっとバカじゃないか?としか言い様がないっす。
Posted at 2009/02/26 21:37:24 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月24日 イイね!

川崎のドンキにて

川崎のドンキにて今日は会社帰りにドンキに今週末のBBQでやるジャンケン大会の景品を買いに行ってました。

店内をウロウロすること1時間半。

あれだけ歩き回った割りには2点の景品だけしか買わずに出てきました。

ま、あとは家にあるものを適当に見繕って持っていく予定です♪


あ、そうだ。
食料品売り場でいきなりナイトスポーツの金井さんに声を掛けられて、びっくりしました。
まさかあんなところでバッタリ誰かに会うは思わなかったですw


あぁ~今日は眠い。
早く寝ないと。
Posted at 2009/02/24 23:48:26 | コメント(15) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年02月22日 イイね!

弄りオフとDらー点検

弄りオフとDらー点検今週末ですが、土曜に川崎マリエンで弄りオフを開催しました。

先日のブログでも書いたように、日曜にDらー点検があったので、
色々と直さないといけないところがたくさんあって弄ってましたw






まずはバンパーを外すついでにサイドマーカーの中の電球を白から黄色にもどしましたw


バンパーが外れてからは、デイライトのフォグ連動を切りました。
車内のフォグスイッチをONにするとデイライトが付く仕組みになってたんですが、エイトの場合はフォグの取付け可能範囲が法律で決まってて、デイライトをフォグ連動にしたいなら、位置を守らないといけないらしいです。(今のナンバー両脇の位置はNGになってしまいます)
うちの車みたいにナンバーの両側にデイライトを付けたい場合は別のスイッチにしておく分には問題ないらしいです。


続いてヘッドライトユニットを外して、中のストロボを外し、ポジションを白くし、ハイビームが機能するように直しました。


そして、ワイパーのゴムを変えました。
今回も全開同様PIAAのシリコートワイパーです。
雨の日はコレじゃないとダメですね。
まだ効果は平気そうだったけど、一応1年経ってたんで交換してやりました。


ついでだったので、ホーン(クラクション)を純正だけが鳴るように直して、
運転席ドアのフットランプが点くようにして、
オートロック連動自動ミラー開閉回路の回線を少しだけ改良しました。

で、いつの間にかお昼の時間には10台もの車が集まってました。


昼は展望レストラン「マンマミーア」で取る事に。


9階まで登ったら景色が素晴らしいこと!
すげーわ、ここ!
かなり贅沢ですわ!


上から見た駐車場です。
他の車も少なく、静かだし、集まるには絶好の場所でした。


で、ビルの反対側からの景色ですが、すぐそこに高速が見えます。
テニスコートもあり、ちょっとした公園もあります。


で、肝心の食事ですが、今回は豚ソテーにライス大盛りを頼んだら、かなりガッカリしました(涙)
このご飯の量に対してコレだけの肉かよ!って感じでしたw
でも味は普通に美味しかったです。


1Fに降りたら、バーベキュー券売機がありました。(謎)
どうやら施設を使いたい場合はここで券を買うらしいです。


他にも体育館みたいな場所もあって凄いですわ。


でも予約には川崎市民が代表になって登録してもらう必要があるようです。


ま、そんなこんなで午後も駐車場でダベって、あっという間に川崎マリエンオフは終わりました。

参加者はお疲れ様でした。

今日の参加者は

かもえびちゃん


ピロすけ君


kojikojiさん


一ノ瀬さん


Periさん


かかし君


職人とみーさん


静岡からお越しの鈴柚さん


同じく静岡から今回は奥様のベリーサで登場のカーズ800さん


他車種ではありますが、お馴染みのアールドライブさん


そしてろな


お陰様でポジションも白くなり、デイライトもつかなくなりましたw



そして晩飯は今月頭に誕生日だったんですけれども、かみさんと子供たちが次々に熱やら風邪やらでひっくり返ってたのでなかなかみんなで食事にいけなかったので、1ヶ月ぶりくらいに家族で車で外出してオレの大好きはステーキ屋さんに行ってきました。

場所はJR東中野の『洋一亭』って小さな洋食屋さんなんですが、小さい頃から通ってるお店でとにかく大好きなんです。
他のメニューはいたって普通なんですがステーキがメチャクチャうまいです♪
写真は230gですが、次男の食べ残しがほぼ0.8人前くらいあったのでそれも食べましたw



このあと、夜中にもちょっと出かけたりもしましたが、
今朝、Dらー点検に出してきたらどこも怒られる事なく終わりました。

めでたし、めでたし♪
Posted at 2009/02/23 00:33:31 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月20日 イイね!

明日の弄り予定

日曜の24ヶ月点検に向けて、明日の弄りオフでは色々と元に戻さないといけないものがありますw

一応明日はこんな作業をしようと思ってます。

1)ポジションを白に戻す
2)ストロボを外す
3)ハイビームがちゃんと機能するように戻す
4)デイライトをフォグスイッチとの連動じゃなくする
5)ホーンを純正に戻す
6)ワイパーゴムの交換
7)運転席側ドアのフットランプ修理
8)ホイールのスペーサーを抜く

なんかこう書いていくといろいろとありますねww

1~5はバンパーとライトさえ外せば比較的どれも簡単なので、
時間がかかるってだけでなんとかなると思います。

6と7は別に点検でひっかかる項目ではないんですが、ついでなので
直そうと思ってます。

8は多分平気だとは思うんですが、余裕があれば一応やっとこうかなってレベルです。

でも明日の最高気温は9度。。。
寒そうだな。。。
でも太陽が出そうなので多少は体感で暖かいかな?
Posted at 2009/02/20 23:03:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さっき帰宅しました。参加した皆様、お疲れ様でした!またやりましょう!」
何シテル?   03/26 01:23
RX-8を買った当時はノーマルで乗るつもりだったのに、「こんなはずじゃなかったのに」って感じでいつの間にか進化してますw 最近ちょっとだけサーキットが気になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
2223 2425 2627 28

リンク・クリップ

平野タイヤ 
カテゴリ:Shops
2009/10/11 15:30:45
 
ホイールの重さ一覧 
カテゴリ:Links
2009/10/11 15:29:57
 
HitGraph 
カテゴリ:Links
2008/12/10 12:09:09
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
<中古で購入> 平成19年式 マツダRX-8 6速AT グレード:STD 色:ブリリア ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation