• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

meganethのブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

0-100km/h加速

マフラー交換後、改めて0-100km/h加速を計測。これまでのスタート方法はアイドリング停止状態からアクセル全開だったのですが、今回はドラッグスタートの様にブレーキ踏んだ状態で2000rpmまで回転を上げ、ブレーキリリースと同時にアクセル全開。 結果、6.92s。 おお、これはエクシーガとして ...
続きを読む
Posted at 2025/01/22 21:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月24日 イイね!

タービン回転センサー2の修理完了で一時退院

5月下旬に入庫した愛車が、約2カ月ぶりに一時退院してきました。 6か所の修理箇所を依頼していたのですが、7/19にクルマを使用する旨伝えていたので、AT不具合だけまず対応し、他は別途入庫で対応してくれるとの事です。 タービン回転センサー2の修理になると思っていたのですが、ATバルブボディ丸ごと ...
続きを読む
Posted at 2024/07/24 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月21日 イイね!

修理入庫

本日、ようやくカーセンサーアフター保証による修理の入庫。 修理業者の都合があるにしても、入庫まで1か月ほどかかりました。 近所を走っている分にはなんとかごまかして走るものの、ATの変速の動きがおかしいのでiモードでノロノロ走っていたので乗るのがストレス。 ATのタービン回転センサー2不良に加え ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 09:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月25日 イイね!

警告灯点灯(3つ)

ABS警告灯点灯、AT OIL TEMP点滅、VDC警告灯点灯。 ブーストメータに隠れて、最初はABS警告灯しか気が付かなかったのですが、走行中ATがヌルっと変な変速したり、滑っている感じがありメーターを覗き込んでみたら、AT OIL TEMP点滅、VDC警告灯点灯にも気づく。 その後、よ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/26 15:30:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月06日 イイね!

ハイパワーターボ+AWD

オールラウンドなハイパワーターボ+AWDのモデルはトヨタに持ってかれてしまった感があるな。 レガシィツーリングワゴン(BH)でスバルのAWDの良さを知った身としては寂しい思い。 GRヤリスもGRカローラも乗ったことないけどね! 是非乗ってみたい2台。 https://bestcarweb.j ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 21:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月24日 イイね!

雨の日はサスの動きが良くなる・・・?

一昨日雨の中を走行していた時の事、明らかにサスの動きがよく、乗り心地、タイヤの路面追従性が良かった。晴天時には路面の凹凸を拾うとカツンカツンと突き上げてきていたのに、途中からの降雨で乗り心地が良くなってきて乗ったことないけど魔法の絨毯にでも乗っているかのような感覚。 その後雨が上がって翌日、いつも ...
続きを読む
Posted at 2024/01/24 12:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月23日 イイね!

蓼科

蓼科
一昨日から蓼科に。 土日の雪予報は雨に下方修正され、せっかくの雪はほとんど融けていました。雪道を走りたかったので標高の高い所を目指してようやく少しの雪道(というか氷)を走れました。 3年目のチャイナスタッドレス、まったく問題なく喰いました。
続きを読む
Posted at 2024/01/23 14:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

冬支度

来週末は雪予報だし、日曜から蓼科方面に行くのでスタッドレスタイヤに履き替え。 車高下げた分ホイールのツラがだいぶ引っ込んでいますなぁ。 タイヤはKENDA KR-36。純正サイズにしてますが、次回はワンサイズアップにしてみよう。
続きを読む
Posted at 2024/01/14 14:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月08日 イイね!

プロの仕事とは・・・

プロの仕事とは・・・
今日クルマのエンジンオイル交換とサーモスタットの交換をしてもらっている時、リフトアップされている愛車の下をチェックしていたら、デフケースが油で濡れている。 ドライブシャフトのシールが死んだか?とドキドキしながら観察すると、明らかに上側のドレンボルト周辺が一番多く滴っている。あれー?と思いながらボ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 22:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月04日 イイね!

サーモスタットがパンクしているな。。。

サーモスタットがパンクしているな。。。
最近、排ガスがいつまでも臭う、普通に走っていても水温が94℃になっていたり(すぐ下がるけど)、水温が上がりにくい様なと感じていましたが、これは明らかにサーモスタットがパンクしている。。。 前期エクシーガは水温計ないからOBD2接続の追加メーター着けていたから気付けたけど、最近のクルマって水温計ない ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 10:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エクシーガの調子が悪い。。。
燃費悪く、高回転のパンチなく、低回転でのツキ悪く、アイドリングで少し震える。
はて、エアフロセンサーかプラグかコイルかAFセンサーか。。。
ガス臭くはないんだよなー。
エアフロから替えてみようかな。。。」
何シテル?   07/28 20:24
meganethです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ裏組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:22:24
デフメンバー交換とスーパープロブッシュ導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/09 12:08:41
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 09:12:49

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。 2021年11月末に走行23,000kmで買いました ...
スバル レガシィツーリングワゴン 弐号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5に乗っていました。(2台目) 初号機をエンジンブローさせてしまい、まだ乗り足りなく ...
スバル レガシィツーリングワゴン 初号機 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BH5に乗っていました。(1台目) 友人から譲り受け初めて自分のクルマとして乗ったスバル ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
アルファロメオGTV3.0に乗っていました。 リアサスのおかげかFFとは思えない動き、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation