• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こすの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年2月5日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の5月末で2回目の車検を迎えるアルト。
基本平日は乗らないし、出不精にコロナ禍が拍車を掛けたせいで走行距離も伸びず。

バッテリーには厳しい条件なので、予防整備の一環として交換することに。
2
4年近く前、同僚のバッテリー出張交換時に使ったメモリーバックアップを引っ張り出す。

せっかく調整したオーディオの音質設定とかラジオのプリセットとか、イチからやり直すの面倒だからね〜(^_^;A
3
マイナスケーブル、プラスケーブル、ステーの順に取り外し、バッテリーを摘出。

それぞれの端子を外す前に、メモリーバックアップのクリップを端子に取り付けておくのをお忘れなく♪
4
お約束の新旧揃い踏み。
純正は古河の38B19Rでした。BOSCH製は小型でも格納式の取っ手が付いていて助かります。
5
バッテリートレーの砂埃を飛ばしてある程度綺麗にしておきました。
もちろんステーもね♪
6
バッテリーメーカーの手順だと先に端子、後からステーですが、キャップが付いているので先にステーで位置決めしちゃいました。

取り付け時はプラスケーブル、マイナスケーブルの順で!
7
元通り端子を固定してエンジン始動!

無事、オーディオの設定もそのまま。もちろんパワーウインドウも再設定不要でした♪
8
寒い時期なので、5年近く使ったバッテリーはいつ逝ってもおかしくないですからね。
これでひと安心です♪

使った工具は8mmディープソケット、10mmソケット、メモリーバックアップ他・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換+初期充電

難易度:

リチウムイオンバッテリー

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

しょうがなくバッテリー交換

難易度:

バッテリーステー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホセカンテ!理不尽なゴールを今夜も・・・グラシアス!」
何シテル?   11/29 22:42
前車では快適さを求めたカスタマイズを心掛けていましたが、今度は大人のオモチャをスッキリ纏めたいと思っています。 チューニングの方向性としてはシンプルな「純...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NZ DRIFT LIFE 
カテゴリ:車関連
2020/05/21 00:28:22
 
SATSUMA3042 
カテゴリ:音楽関連
2020/04/24 00:27:43
 
Prog Palace Radio 
カテゴリ:音楽関連
2015/12/09 20:09:25
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
大人のオモチャw いいオッサンだし、シンプルに少しずつ弄って行きたいですね。 「とりあ ...
プジョー フォールディング18 プジョー フォールディング18
原型は、後年プジョーの自動車ディーラーから「Cielo18」というネーミングで発売された ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2005年9月納車。BK前期23SのAT。 長年にわたる青空駐車で美しかったベロ赤はもは ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
強化アクチュエーター+ECUによる当時定番のブーストアップ(ヤンチャ)仕様。ゼロ発進でフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation