• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うだりん。のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

初撮りetc

初撮りetc











うだりん。です。

昨日、千葉県は袖ヶ浦市にある“東京ドイツ村”にいきました。

正直、このテーマパーク、失礼ですが、名前負けしている感がありましたが、

天候に恵まれ、まずます楽しむことができました。









キャッチーなシーンが少なく、被写体探しに苦慮しましたが、数点アップしますね。

※注
ここは春、夏、秋のシーズンは季節折々の花が咲き乱れ、美しい光景が見られるらしいです。
(1月はシーズンオフでした…涙)





























■汽車の前をシャボン玉がふわりと飛んできたシーンを見つけ、しゃぼん玉を前ボケさせて、後の汽車にピントを合せてみました



















おまけで、愛車画像を…久しぶりにクルマでお出かけしました。








※使用レンズ  AF DC Nikkor 135mm F2D














えーと、それから愛車ネタです。

ずいぶん前にタワーバーのネタをアップしましたが、放置してました(汗)

で…

今回の作業行程は

「スポンジ状のヤスリで表面の汚れ&錆びを落とした」ことです。



■向かって左側が磨きをかけたほうです。一目瞭然、見た目がパリッとしました。




■このサンドブロックという商品は、スポンジ状なので曲がっている部分のフィット性にすぐれ、効率よく、汚れや錆びを落とすことができました。ホームセンター等で安価にて購入できます




■こちらは未施工の方です。前出の画像と比較すれば、どれだけ奇麗になったかお分かりと思います


※続く







それから、それから、

昨年末、お友達のs122Aさんから、譲っていただいた、マツダの純正フロアマットですが、ずっととランクに入れっぱなしでしたが(汗)、ようやく交換しました。s122Aさんゴメンなさい…


■新車時オプション?の純正フロアマットです。
かねてからフロント用は持ち合わせがありましたが、リア用は持っていませんでした。
ご覧の通り新品同様といっても過言ではない程度のよさにビックリ。







まとまりのないブログでしたが、今回は以上です。

Posted at 2010/01/11 19:24:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2009年12月13日 イイね!

マフラー交換&それと……

マフラー交換&それと……













うだりん。です。

本日は風林火山さん主催のオフ会に参加してしてきました。

集合写真のカットはきみどりFCさんから拝借させて頂きました(汗)

セブンやエイトオーナーオーナーさんに混じり、旧車代表として(笑)参加してきました。

当日参加されたみなさん&お初の方、お疲れさまでした。

それから幹事役の風さん、復活オメデトさんです!!











さて、

突然ですが、


先日アップした同ブログにて、それとなく触れていたネタネについて触れたいと思います。。


急に話題を変えてスイマセン(汗)







で、



車検整備とあわせて排気系に手を加えました。

マフラーなんですが、トラスト製の当時モノ(新同品)をオゴリました。

なんと昭和60年ごろ製造された逸品で、某オクにて入手しました。

そのスジの方であれば出所はチェック済みかとかと…。

希少な当時モノをゲットでき感無量です。ただでさえベースが希少車ですから、

当時のアフターパーツは入手困難ですので。







気になるそのインプレですが、3速から4速にシフトチェンジしながら

40~80㌔までの加速及びエンジンのピックアップが実に気持ちいいのひと言!!

久々のヒットですね。以前フライホイールを換えた時と同じくらいエンジンフィールの変化を体感できました。

しかも今回は五感に響くオマケつき。あのロータリー・サウンドにシビレまくりです。

しかも一見ノーマル風でいてアイドル時も低音が味わえ、

踏めば官能的なあのロータリー・サウンドが炸裂。






プジョー505やルノーのヴァンティアン・ターボのデビルマフラー換装車の、

一見ノーマル風に見えて官能的なサウンドのソレと同じで、

この控えめなディテールから想像できない音色を奏でてくれます。




■メイン60パイ 50パイのデュアル出し、跳ね上げマフラーです。
大変、希少なHBの12Aターボ用です。
昭和60年ごろメーカーのカタログモデルだったようです。



■フランジ部のガスケットの形状がなんとおにぎり型!! 
三角形でねじ穴が3箇所あります(とても珍しい)



■少々分かりにくいですがトラストの刻印が確認できます



■タービン下、フロントパイプ部分です。少々ブーストが上がり、
エンジンのレスポンス及びピックアップがよくなった半面リスクもあります。 
街乗り中心でそれほど乗らないので大丈夫かと…





Posted at 2009/12/13 22:52:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2009年11月29日 イイね!

愛車のピックアップ

愛車のピックアップ













うだりん。です

前回のブログで記しましたが、車検が無事に完了し、27日(土)、愛車を引き取ってきました。

22日(日)に預けましたが、24日(火)には、早々、パスしておりました。

特に不合格となる箇所がなくスムーズに済んだことにホッとひと安心。





ところで、

今回は前出ブログどおり、ルンルン♪な計画がありましたが、想定外な点がひとつありましたが、

結果として順調に取り付けが完了しました。

しかし、カメラの持ち合わせがなく、画像をアップできませんでした。
(急遽、前倒しで作業が完了し、会社から直行したため、あらかじめカメラの準備ができませんでした)

なので、

あげた画像は入庫時撮影したものです(汗)




実は、

ルンルン♪な作業とは

排気系のことでして、とりあえず、上手くいったということだけ、今回は触れておきます(画像がないものですので…)

取り付け後のインプレは、

「コイツの装着で排気音が絶好のBGMになった!!」

「さらにREサウンドに首ったけ!!」

「さらにロータリー・ジャンキーになった!!」

と、

とりあえず記しておきますね。

Posted at 2009/11/29 00:53:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2009年11月23日 イイね!

車検

うだりん。です。

この連休は各地でクルマ関係にイベントやオフ会があり、お出かけになった方も多いのでは?

RE党の私はやはりロータリーイベントの老舗、

千葉・長沼のスーパーオートバックスの催事に興味津々でしたが、今年は遠慮しました(汗)。

さて、22日(日)は、表題通り、車検のため、日頃お世話になっている、

REショップ「ガレージIRS(伊藤商会)」へオジャマしてきました。

まあ人間もクルマも同じ。主治医はありがたい存在ですが、同ショップもまたしかり。

あうんの呼吸で話が進みますから、本当に助かります! 

29日(日)にピックアップに行きますが、今回はルンルン♪な計画!?もありまして…

うまくいきましたら、後日アップします。



















さて、愛車を同ショップに預けに行った際、近くの月極駐車場?で、とてもシブいセリカXXを発見!!

私のだーい好きなハチマル車のひとつですから大興奮。お約束のロンシャンが同車にベストマッチ。

オーナーさん、きっとセンスのいい方なんでしょうね。









Posted at 2009/11/23 21:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2009年11月11日 イイね!

久しぶりに…

うだりんです。

1ヶ月ぶりの更新です
(公私共に多忙でして、なかなか…汗)




ひと雨ごとに秋らしくなってきて、紅葉狩りに丁度いい時期となりましたが、写真を撮りにいける時間が、

この状況だと取れるかどうか危うく…(涙)

写真を撮りに行けず、フラストレーション溜まる一方の自分です。





じつは先々月の9月の連休に嬬恋高原&浅間山に足を伸ばしてきましたが、

この数ヶ月は多忙で、そのとき撮影した写真がメディアに入れっぱなしのPCに取り込んでいない状況!!

こりゃまったく駄目ですね。




こんなワケで、とりあえず先週末、久々エンジンかけた際の愛車HBの近況写真をアップします。

まぁマイペースに更新していきますね。







Posted at 2009/11/11 01:00:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記

プロフィール

写真好きのロータリー車&旧車フリークです ●Nikon D200  AF DC Nikkor 135mm F2D AF Nikkor 50mm F1.4D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事に届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 23:30:30
ご連絡「ハチマルミーティング2013」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 18:40:23
「ハチマルヒーローvol.13」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:54:05

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
4ドア、REターボ、純正5速…三拍子揃ったレアな1台。新車登録から28年が過ぎ、僕のとこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
※平成20年12月売却。14年1月、新車で購入。約7年間に渡り所有した愛しきかけがえのな ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー&アップ用になります
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
個人的な大好きなセリカXX 各種イベントやミーティングにて撮影した画像倉庫になります

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation