• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うだりん。のブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

セブンの近況

セブンの近況






…というかまったくブログで触れていませんでしたが
洗車したの機に久々アップしてみました








簡単になりますが内容はこちらにて

また愛車紹介更新。SPECIFICATIONSおよびEQUIPMENT等、基本データを添付



Posted at 2008/10/26 10:19:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2008年10月13日 イイね!

ロータリーと秋の空

ロータリーと秋の空









うだりん。です

早く起きた祝日の朝、先日タイヤ交換で快適になったHBの走りがどうにも頭から離れず、

首都高へあがってしまいました

それで…

いやぁ本当に気持ちいい!! タイヤがどんな感じで路面に接しているのか分かる感じがします

C1を2周ほど流し、休憩のため辰巳PAへ(上記写真)






ここでちょっとした出会いがありました

「いやぁ…懐かしいね。ルーチェじゃない!」

話しかけてこられたのはCBRに乗る40代後半の方。

何でも発売当時のHBルーチェが鮮明に心に残っていらっしゃり、

聞けばREというかK61にも乗っていたことのある旧車好きの方でした。

ちょっとした話題で盛り上がりしばし歓談

最後は「これからも10年、20年と乗り続けてくださいね」といった

あたたかいコメントをいただきました



■話しかけてこられた方のマシン。1100ccの165馬力!!
「レインボーブリッジ渡ってるときなんて雲のうえを飛んでいるようだよ!」
とのこと。まるで別世界が二輪はある!?






ところで昨日はべーたβさんにBBQのお誘いをいただき千葉県・我孫子市、利根川の河川敷にある公園へ向かいました

みん友の方をはじめ、サーキット好きの人たちが一同に介し

おいしい肉に舌鼓を打ちながら素敵な時間が過ごせました

べーたβさんその他お仲間のみなさん、お世話になりました!





当日会場にいらした方のうち、一部になりますがアップしますね




■ちょっとイラスト風。HB×FDのコラボレーション



■とっても貴重な初期SA。内装の純正チェック柄シートの状態も完璧でした。
そういえば興奮のあまりオーナーさんのお名前を聞き忘れました(スイマセン)



■SA後期はブラックテールですが前期のこの形も味があります



ponta0130 さんのスピR。チタグレ独特のシックな色合いが魅力的。


■ブラック美ボディが印象的なべーたβさんのFD





 


Posted at 2008/10/13 11:15:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2008年10月11日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換









うだりん。です

先週末、セブマガの取材がありましたが、

いまだから言えるのですが…愛車の状態が最悪のなか現地に向かっていたのです。

じつは取材の前日、GSに向かう途中に妙な振動を突然感じまして(汗)。これは何?

ハブベアリングのガタか?

ジャッキアップしチェックしたが異常なし。

原因分からず取材先の筑波へ。

もうこればかりは、行くか行かないか自問自答。それでも現地へ。






結果、

振動がひどく帰宅した頃には頭痛に悩まされたほど。

もうハンドル握ってるのが苦痛で仕方なかったですから。

我ながら往復200キロ近くよく走ったという感じ。






後日、チェックしたらフロント左のタイヤの接地面の部分に凹凸が!!

見た目で分からなかったのですが触診で分かるほど盛り上がってる。

そういえばこのタイヤ、10年近く使っていたんですね。

しかも購入時、中古でしたから。

実質もっと古いでしょうね。

恥ずかしい話ですがタイヤのチェック怠ってました。

劣化によりタイヤが変形していたのです!

深く反省反省。






それで本日、タイヤを交換しました。

これが気持ちいいことこの上なし! 正直“ヤバイ”です!! 

走る、曲がる、止まる…その基本動作すべてが気持ちいい。

超シャコタンですが、交換前とでは雲泥の差が…。






今回、

タイヤのメンテの重要性を認識させられました。







Posted at 2008/10/11 20:03:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2008年10月05日 イイね!

取材




うだりん。です

RX-7マガジンの取材が昨日、茨城県の筑波山山麓にある朝日峠展望公園で行われ、

初代ルーチェロータリークーペをはじめ、JCコスモ、HBコスモなどの

RE車が顔を揃えました。

私のHBルーチェもセブマガ編集部から、お声かけを戴き、

同公園まで遠征となりました。

当日は天候にも恵まれ撮影日和となり、順調に取材も進行。

前期FCに乗るhiroさんも会場にこられ、

終始RE談義に花が咲く有意義な一日となりました。



なお9月28日にもR&Dセンター横浜にて、セブマガさんの取材があり、

こちらではカペラ乗りの馭者座の一等星さん

ルーチェマイスターのグランツーさんなどのロータリー車が集まり、

RE旧車ミーティング的なムードで行われたようです。

実は当初こちらの日程での参加でしたが諸事情によりキャンセル、筑波での取材となりました。




では当日の模様を少しだけアップしますね。

あとは掲載号をお買い上げいただくということで…








■撮影でのワンショット。HBコスモのオーナーさんとは上野でのロー
タリー40周年展以来3ヶ月ぶりの再会となりました


■80年代へフィードバック。当時の兄弟車が並ぶマニア垂涎の光景


■貴重なルーチェロータリークーペ。オーナーさんはコスモスポー
ツオーナーズクラブ会員。計2台のREを所有されているそうです







RX-7セブンマガジン関係者の皆様、この度も大変お世話になりました…
Posted at 2008/10/05 19:42:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記
2008年09月15日 イイね!

洗車



ドロップキャップ




うだりん。です

ルーチェを洗車しました。半月ぶりでしょうか?

といっても、水拭きしただけですが…洗車場が近くにないもので、少し手抜きです。

でも明日は雨なんですよね














ところで、

写真ですが、ボディに周りの建物などが映り“鏡映し”になってしまい…

こんな時はカメラのレンズに偏光フィルターを付ければ映りこみを防げるんですよね。

透明感ある仕上がりを求めるならマストアイテムなんです

まだ持っていないので、今度手に入れたいと思います



Posted at 2008/09/15 23:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 愛車について | 日記

プロフィール

写真好きのロータリー車&旧車フリークです ●Nikon D200  AF DC Nikkor 135mm F2D AF Nikkor 50mm F1.4D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無事に届いた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 23:30:30
ご連絡「ハチマルミーティング2013」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/27 18:40:23
「ハチマルヒーローvol.13」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/08 18:54:05

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
4ドア、REターボ、純正5速…三拍子揃ったレアな1台。新車登録から28年が過ぎ、僕のとこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
※平成20年12月売却。14年1月、新車で購入。約7年間に渡り所有した愛しきかけがえのな ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー&アップ用になります
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
個人的な大好きなセリカXX 各種イベントやミーティングにて撮影した画像倉庫になります

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation