 今年も終わります。
今年も終わります。   ELTライブ!
ELTライブ!   スピーカーケーブル変更!
スピーカーケーブル変更!  
 
先日行われた「クレアーレ サウンドカップ2011」
SHOP主催のサウンドコンテスト&バーベキューでした。昨年はインプレッサで参加しましたが、今年は参加車両のなかでもNO.1で低予算(内蔵アンプなので・・・。)のワゴンRで参加(笑)

しかも欲出してスピーカーケーブルを以前に入手しておいたオーディオテクニカ Rexat「AT7712」に変更しての参加(笑)
結果は・・・、5台中3位となりました! まぁまぁの結果かと。
中域の音の厚みを狙ってのスピーカーケーブルの変更でしたがいい結果に結び付きました!
懇親会のバーベキューも参加の皆さんで楽しく過ごし、いい1日でした!
 クレアーレ サウンドカップ2011
クレアーレ サウンドカップ2011   今度の23日の日曜日に「クレアーレ サウンドカップ2011」がショップ主催で開催されます。昨年と同様に2クラスでサウンドコンテストが行われその後に懇親会、という感じです。 昨年はインプレッサで参加し、敗戦してしまいました・・・。(笑) で、今回はNO.1で低予算の「ワゴンR」でリベンジしたいと思っております。当然ですが下のクラスで。多分、内蔵アンプはうちのワゴンRだけです(笑) ですが、内蔵アンプで勝ちにいくため以前に入手しておいたモノに交換&再調整をお店にお願いしてきました。インプレッサのとき以上に勝ちにいきたいので(笑)
 今度の23日の日曜日に「クレアーレ サウンドカップ2011」がショップ主催で開催されます。昨年と同様に2クラスでサウンドコンテストが行われその後に懇親会、という感じです。 昨年はインプレッサで参加し、敗戦してしまいました・・・。(笑) で、今回はNO.1で低予算の「ワゴンR」でリベンジしたいと思っております。当然ですが下のクラスで。多分、内蔵アンプはうちのワゴンRだけです(笑) ですが、内蔵アンプで勝ちにいくため以前に入手しておいたモノに交換&再調整をお店にお願いしてきました。インプレッサのとき以上に勝ちにいきたいので(笑)  「and...life」熊木杏里イベント!
「and...life」熊木杏里イベント!   久しぶりのブログです。ご無沙汰してました・・・・。
 久しぶりのブログです。ご無沙汰してました・・・・。| カーオーディオPRO-SHOP 「CREARE」 カテゴリ:カーオーディオ 2008/09/21 09:55:06 | 
|  | スズキ ワゴンR ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ... | 
|  | スズキ ワゴンR 通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ... | 
|  | スバル インプレッサ Hi-Fi仕様のオーディオカーです。 ソニックデザインのPremium Lineである ... |