• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○かつ-SD FREAKS-のブログ一覧

2011年11月12日 イイね!

スピーカーケーブル変更!

スピーカーケーブル変更!
  先日行われた「クレアーレ サウンドカップ2011」 SHOP主催のサウンドコンテスト&バーベキューでした。昨年はインプレッサで参加しましたが、今年は参加車両のなかでもNO.1で低予算(内蔵アンプなので・・・。)のワゴンRで参加(笑) しかも欲出してスピ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 23:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年10月18日 イイね!

クレアーレ サウンドカップ2011

クレアーレ サウンドカップ2011
 今度の23日の日曜日に「クレアーレ サウンドカップ2011」がショップ主催で開催されます。昨年と同様に2クラスでサウンドコンテストが行われその後に懇親会、という感じです。 昨年はインプレッサで参加し、敗戦してしまいました・・・。(笑) で、今回はNO.1で低予算の「ワゴンR」でリベンジしたいと思 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 17:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年02月19日 イイね!

フロアデットニング!

フロアデットニング!
 ワゴンRの前席のフロア(フロアマット部分)をデットニングしました。制振材と吸音材を使い施工。フロントのMIDスピーカーから音がまわり込んでいるのか低域がいまいち安定していなかったのですが、デットニングを施工したことにより低域が安定、さらに締まった音へと変わりました。フロントが安定したのでサブとの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 22:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2011年02月12日 イイね!

足周り代えるかも

 ワゴンRのサスを今と同じ車高の落ち方で「少し」乗り心地のよいサスに代えるかもしれません(笑)  身内よりおいしい話がでてきたので。 変更するにしても少し先になりますが・・・。 
続きを読む
Posted at 2011/02/12 18:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年12月06日 イイね!

ワイドスペーサー装着!

ワイドスペーサー装着!
ワゴンRのフロントタイヤに15mmのワイドトレッドスペーサーを装着しました! 今までは5mmのスペーサーを使っていましたがワイドスペーサーにしてギリギリまで外に出してみました。 見た目が結構変わりました(笑)
続きを読む
Posted at 2010/12/06 22:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年12月05日 イイね!

さらに・・・。

明日、ワゴンRに「あるモノ」を仕込みます。 オーディオ以外の「モノ」です。 見た目に「少し」変化が出ます(笑)
続きを読む
Posted at 2010/12/05 20:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年12月05日 イイね!

DEH-P01 電源強化!

DEH-P01 電源強化!
久しぶりの更新です(笑) ワゴンRのメインデッキ「DEH-P01」の電源にALPHAからリリースされている〔SOLID STATE RC-ONE+〕という製品を使用して電源強化してみました! クレアーレにあったものを購入し早速取り付け開始。これはヘッドユニットやAMPのACC電源に割り込ませるこ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 20:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年09月18日 イイね!

DEH-P01 USBケーブル!!

DEH-P01 USBケーブル!!
 ワゴンRのメインデッキ「DEH-P01」のUSBケーブルをオーディオテクニカから発売された「AT7497 EXTENSION CABLE」の高音質タイプに交換しました! USB再生時(非圧縮のWAVファイル)の音の情報量がすごく良くなり、低域の締まりも良くなっています! DEH-P01を使っての ...
続きを読む
Posted at 2010/09/18 10:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年08月15日 イイね!

インチUP&車高調!

インチUP&車高調!
 ワゴンRの足廻りをダウンサスから「フロント・車高調」「リア・ダンパー変更」にしてホイールをインチUP、15インチに変更しました! 足廻りは身内からの譲り受け品でしかもMH系ワゴンR用の流用で、この組み合わせのほうがダウン量がいい感じになる、ということで変更。 ホイールは手頃のものでスポークホイー ...
続きを読む
Posted at 2010/08/15 11:39:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2010年08月09日 イイね!

ウインカーポジションKit&ヘッドライトクリアーレンズ化!

ウインカーポジションKit&ヘッドライトクリアーレンズ化!
以前に手に入れてあったワゴンRのクリアーヘッドライトレンズと、格安で購入のウインカーポジションKitを導入しました。 ウインカーポジションはずっとやりたかったのですが延び延びになってたのでHID&クリアーレンズ導入を機に施工してみました! ウインカー発光時に対して50%減光で光ります。 一応は減光 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/09 00:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation