• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○かつ-SD FREAKS-のブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

アンプラック変更!

アンプラック変更!BEWITH R-107SとBEWITH A-100Aのアンプ・レギュレーターの導入に伴い、アンプラックを少し改良しました。各ユニットの位置変更と配線類の取り回しの変更です。 今回導入したビーウィズの小型モノラル・アンプのR-107Sは、軽量にもかかわらず、高性能・高音質な音を再生してくれます! ラックスマンのCM-4000に比べ、低域や音全体がしっかりとした音質へと変わりました。モノラル・アンプなので4Ch分の4基を導入しています。また、オーディオレギュレーターのアキュレート、A-100Aの効果も非常に大きく、かなり音質がいい方向に変化しています。低域は以前のラックスマンとは比べようがないほどに変わりました!

じつは今回はA-100AのアースにオーディオテクニカのRexatを使ってみました。
関連情報URL : http://www.bewith.co.jp
Posted at 2009/05/05 23:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年05月05日 イイね!

変更

変更メインカーをインプレッサから先日に手に入れたワゴンRに変更しました! インプレッサは今後は基本的に家に放置です。

ワゴンRはこれから「なるべくお金をかけずに」いろいろと遊ぶ方向でいきたい、と思います(笑)
Posted at 2009/05/05 08:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 56789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation