• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○かつ-SD FREAKS-のブログ一覧

2009年08月31日 イイね!

インプレッサ電源強化!!

インプレッサ電源強化!! 本日、インプレッサのオーディオの電源ケーブルを変更です。

 安定化電源 ビーウィズA-100Aからアンプ(ビーウィズR-107S)までの電源ケーブルをRexat電源ケーブルに変更しました! A-100Aからヒューズブロックまでの+と-の両方をオーディオテクニカのRexat AT7704の4ゲージに、ヒューズブロックからアンプ R-107S 4基までの+と-を同じくテクニカのRexat AT7707の8ゲージに変更し電源の強化を決行しました(笑) これで安定化電源から先のアンプまでの電源ケーブルはRexatになりました!


 一発目の聴いた感じでは、音楽の音全体の情報量が増えたことによる音の厚みが非常に良くなった、ということです!楽器などの音の響きや余韻(弦やピアノなど)に効果絶大です! 音楽がより活きた再生になりました!! まだ予算の関係でバッテリーから安定化電源 A-100Aまでの電源ケーブルが通常の4ゲージなのでこれをRexatに変更すればさらに効果があると思われます。
 もう少し電気を流してからまたブログにUPしたいと思います(笑)



 あと、ワゴンR用のスピーカーケーブルをアコースティックハーモニーにしようと考えてます(笑)
Posted at 2009/09/01 01:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation