• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○かつ-SD FREAKS-のブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

savv ミラーモニター!

savv ミラーモニター! パーツレビューにすでにUPしましたが、この週末でワゴンRにsavvのミラーモニター「LBM-X5200」を取り付けしました。 ルーフの内装に配線を隠したり、と苦労しながらもなんとか取り付け完了。 あとはDVDプレーヤーを購入・接続すればOKな状態になりました。その問題のDVDですが、カロッツェリアの「DVH-P540」をP930に接続し再生する予定です。DVH-P540ではDVD・CDとUSBメモリの再生ができます。デッキの前面にUSB入力端子があるのでi-podを使う場合など、USBケーブルごと抜き差しできます。これを購入予定です。価格も31,500円(定価)と手頃な価格です。

 それにしても以前にインプレッサに使っていたのですが、取り外して2年くらい経つのと、最近はインプレッサのミラーメディア MM-1の画面(3・5インチ)を見慣れているため、久々の5インチ画面は大きめに感じました(笑) でも最近はもっと大きい画面のミラーモニターも出ているんですよね(笑)
関連情報URL : http://www.carrozzeria.jp
Posted at 2009/06/28 23:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年06月25日 イイね!

付けてみようかな・・・。

今夜の夜勤が終われば明日から休みになるので今週は何か作業をするか考えています。 とりあえず思いあたるのが以前にインプレッサに使っていて、ミラーメディア MM‐1導入の時に外したsavvのミラーモニターが家にころがってます(笑) これでも付けてみようかと思ってます。まだDVDプレーヤー買ってないんで画像が映らないけど(笑)

一応、DVDはカロッツェリアの1DIN(DVD・メモリーオーディオ再生)のモノにしようと思います。

Posted at 2009/06/26 00:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年06月21日 イイね!

カロッツェリア DEH-P930!

カロッツェリア DEH-P930! ワゴンRのメインデッキをカロッツェリアの「DEH-P930」にしてみました。このデッキを中心に内蔵アンプシステムにしようと思います。 すでに新型のDEH-P940が発売されているので旧モデルとなっていますが、銅メッキシャーシなどP940よりも優れている面もあります。 
 今回はとりあえず取り付けただけなので電源等は車両カプラーから取りましたが、いずれ常時電源をバッテリーから直接取り、内蔵アンプも十分な性能だと思いますので4Chの内蔵マルチアンプシステムを検討中です。ただ、以前にブログに書いたソニックデザインのメインデッキ用ミニキャパシター「MINI CAP」は電源配線に使用しています。
 次はまずDVDプレーヤーをなるべく早く購入し(モニターがなにも映らないので)、スピーカーを検討していきたいと思います(笑)
関連情報URL : http://www.carrozzeria.jp
Posted at 2009/06/21 23:35:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年06月15日 イイね!

着々と進行中 ( ̄∀ ̄)

ワゴンRのオーディオ計画が着々と進行しています(笑) 本日、知り合いから譲り受けたカロッツェリアのオンダッシュモニター、6・5インチワイドを取り付けしました(笑)実は楽ナビのリア用、キッズモニですが(笑) 車内が狭いワゴンRではこれで十分です。

ワゴンRオーディオ計画はちょっと計画変更でフルカロッツェリアにしようかと考えてます。 プロセッサーにアルパインのPKG‐H701を使う予定でしたがプロセッサーもカロッツェリアにしようかと計画中です。 予算の関係で機種はまだ決めてませんが(笑)
一応、DVD・CD・メモリーオーディオのシステムでいく予定です。
Posted at 2009/06/15 23:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年06月11日 イイね!

ソニックデザインの

ソニックデザインの 知る人ぞ知るソニックデザイン製Mini CAP(メインデッキ用ミニキャパシター)です(笑) これを知ってる方はかなり初期のソニックデザインを知ってる方と思われます。 当時はこれでメインデッキの電源強化をしたクルマが多数いました。

 じつはこれ、ワゴンRに使おうと思って手に入れたモノです(笑) インプレッサには既にずっと使い続けていますので。 ひさびさに現物を見て、あまりに懐かしかったのでブログに書いてみました(笑) これ、知ってる人、います??
Posted at 2009/06/11 11:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1234 56
78910 111213
14 151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation