• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

○かつ-SD FREAKS-のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

休刊・・・、残念です・・・。

休刊・・・、残念です・・・。 サウンドアップ+が入荷したと連絡をもらったので今日受け取りに行ってきました。 実は昨年の12月にショップをとおして写真撮影の取材があり、電源特集のページにインプレッサの画像が使われております。が、なんと残念なことにカーオーディオ雑誌「サウンドアップ+」が今号をもって休刊だそうです・・・。 数少ないカーオーディオ雑誌で「サウンドアップコンテスト」というユーザー参加のコンテストがある雑誌だったのですが非常に残念です・・・。 思えば家にはVol.6からのサウンドアップ(オーディオを始めた頃に買いました)があり、2回のサウンドアップコンテストに参加、うち1回はサウンドアップ賞を頂きました。 オーディオを始めてからずっと読んできた雑誌が休刊になるのは寂しい限りです・・・。

 不思議なものでサウンドアップコンテストではないのですが、最後の本で特集のページでですがインプレッサの画像を使ってもらうことができました。

 なんにしてもカーオーディオ雑誌がさらに減ってしまうのは寂しいですね・・・。
Posted at 2011/01/29 22:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2011年01月25日 イイね!

今年のシステムUP予定! 

今年のシステムUP予定!  「とりあえず」ですが今のところ決まっているシステムUP予定。

まずはワゴンR。 前席のフロアデットニングを簡単にですがやろうと思います。 部材もさほど高価でないものを使用します。 あと、こっちがメインですが、スピーカーケーブルをオーディオテクニカのRexat 7712に引き直しします。これはケーブルを既に入手済みでおいおい施工します。


次にインプレッサ。 アンプをアップグレードします。 既に話題になってるBEWITH R-107sを722s エディション相当へのアップグレード。 パーツなどの関係で722sと全く同じにはなりませんが、R-107sよりはグレードアップするのでアップグレードすることにしました!


 昨年のBEWITHSTATE導入などの関係で今年はあまりお金をかけれないのでとりあえずこんなところで抑えようと思っています・・・。
Posted at 2011/01/25 18:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年01月23日 イイね!

熊木杏里 初DVD!

熊木杏里 初DVD! 昨日ライブに行ってきました! 東京国際フォーラム ホールCへ「熊木杏里」のライブです! 席の前から6列目と良い席で1日楽しめました。 今回はライブグッズが充実していて、中でも今まで熊木杏里では発売されていなかったライブDVD(DVD自体がリリースされてないです・・・。)が会場で販売されていました! 一緒に行った方の中には「2枚買おうか」迷っていた人もいたくらいです(笑)  さすがに金額で止めたようですが(笑)  DVDのライブで歌われている曲も良い曲が多く収録されていて内容もBOOKやキーホルダーが付いていたり、とかなりお買い得なDVDとなっています!

 今年はいよいよ新しいCDも出るようなのでライブで歌われている未発表曲も聴くことができそうです!

 昨日お会いした方々、どうもお疲れ様でした! あんな?状態?でしたが無事に山梨に到着しました(笑)
Posted at 2011/01/23 08:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年01月12日 イイね!

またまた!

またまた! 来週の22日の土曜日に東京へ。 ほぼ毎回の定番となりつつある「熊木杏里」のライブへ! 今回は東京国際フォーラムです。 今回一緒に行く方はいつものメンバーにお一人が増える(と思われる?)ので少し楽しみです!
Posted at 2011/01/12 21:27:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年01月07日 イイね!

コンパクトスピーカー(テクニカ)

コンパクトスピーカー(テクニカ)  こんなのがリリースされてるの、気づきませんでした(笑) オーディオテクニカのコンパクトスピーカー AT-SPP30です。 i-Pod、i-Phoneなどのメモリーオーディオプレーヤーに3.5mmミニジャックで接続してどこででもスピーカーから音楽を聴くことができるモノです!しかも乾電池を電源に内蔵アンプ搭載! 十分な音量で聴く事ができます!折りたたんで持ち運びができ、ミニジャックケーブルは中に収納できます。  バーベキューなどのアウトドアなどで便利に活用できそうです!

 実際にi-Phoneに接続して音を出してみると予想以上の音量と、十分な音質で音楽を再生してくれました! 
Posted at 2011/01/07 20:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

SD FREAKSというカーオーディオのクラブで活動してます。興味ある方はぜひどうぞ! 山梨のカーオーディオショップ、クレアーレのお客さんの集まったクラブです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 456 78
91011 12131415
16171819202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ソニックデザインのオーディオシステムを組んでいます。 ソニックデザインのメモリーオーディ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤のためのメインカーです。 パイオニア、カロッツェリアのDEH‐P01をメインデッキ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
Hi-Fi仕様のオーディオカーです。  ソニックデザインのPremium Lineである ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation