メーカー/モデル名 | ボルボ / XC40リチャージ ピュアエレクトリック リチャージ アルティメット ツインモーター_RHD_AWD (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
0-100km/hが4.7秒と脅威の加速力。 重たい車重からなる安定感。 変速ショックなど無く滑らかに加速する様は中々面白い。 環境と価格が許せば次に欲しい。 |
不満な点 |
内装は大分質素。 またUSBの入力がタイプCのみで今までの資産が使い回せない。 どうしたってまだ車両価格が高いこと。 |
総評 |
新幹線に乗ってるかの如くすぃ~っと加速する様は大変面白く、妻からも好評。 当分先だけど次は電気自動車とかプラグインハイブリッドに乗りたいと思う。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
吸気口が全く無くフラットな顔を中々面白い。
しかしvolvoを知らない人が見ても電気自動車とは思わない。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
バッテリー等のせいか2tと車重が重いため
走ってる最中はどっしりとしてて疲れにくい走りが出来た。 モーターの出力も高く車重を感じさせない走りが出来て良い意味で裏切られた。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
重くどっしりとしてて疲れにくく良い。
コーナーでもそこまで振られるといった感じはなく、中々上質に仕上がっていると思う。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
xc40と同じ。
チンクエチェントからしたら異次元の積載性。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
やはりエアコンをつけると電費がかなり悪くなるので冬はバッテリーの特性と暖房の二重苦できつそう。
自宅で充電出来るのであれば問題にはならないけれど。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
やはり高い印象。
素のxc40と同じ価格で電気自動車が買えるなら 次は買いたい。 |
イイね!0件
ツーリズモ 革シート補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/29 00:12:11 |
![]() |
補助バッテリーの交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/26 13:41:58 |
![]() |
PORMIDO PRD81C カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/15 06:57:14 |
![]() |
![]() |
VOLVOちゃん (ボルボ XC60) 4月より名古屋市在住となり、職場まで高速通勤が必用となるので長時間運転が楽且つ絶対に生き ... |
![]() |
赤リンゴ (アバルト 595 (ハッチバック)) アバルト 595 (ハッチバック)に乗っています。 最後のガソリンをまき散らす楽しい車に ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!