• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

四国へ

相変わらず、何処かへ行こうとすると高確率で天候が悪くて…泣きそうになります…が、行かない訳にはなりませんので行って来ました!ETCで得々な四国へ(笑 今回の旅のエスコートはインプやなくて… おフランスでシンプルでキビキビと軽快なクルマ、プジョー106 猫足と言われるしなやかな脚を取っ払いビル脚に変更、ライトユニットを現代風にプロジェクター化、マフラーは某有名メーカーのOEM品とあちこち弄ったクルマで周りました。雨降る中どうしても見たかったシリーズの1つがコレ!! おおっ!! 必ず入場者はこの言葉を発声しますね(笑 本当は両側にズラッと並んでるんですがピンボケな為コチラの写真を掲載(汗 気になるクルマをパシャっと撮ってまいりました。外車での箱では一番好きなレースカー。11500rpmまで回るエンジンとヤル気なエアロが素敵過ぎです。 黄色い闘牛さん…後方視界があったもんやない…ルームミラーすら無いんですから^^;  お馬さん、いつの時代でもスタイルがとても滑らかで美しいと思います。 昔懐かしのあんなクルマ、こんなクルマ… 知ってる人は知っている…ちなみに公道走れちゃいます♪ 明るい筈ですね!! Gr,Bの名車の1つですね。ダブルショックアブソーバー…1台で計8本のショックが付いてます(爆  ターボ+SCで500馬力近いパワーがあったデルタ、悲運な運命を辿ったトイボネンのデルタです。続きはその2に…かみんぐす~ん♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/05 23:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年4月6日 9:03
お~~~!!!

155!!カウンタック!!!ディーノ!!!!

個人的には、ヤッパリ欲しい「ランチャ・ストラトス!!」

しかし、並み居るスポーツカーの中に
SUBARU360までが、鎮座してるとは・・・。
ここって、高松あたりにあるんですか??
コメントへの返答
2009年4月6日 12:34
高知の南国市にあります四国自動車博物館というとこです。たまに展示車を入れ換える事もあるんで飽きないですよ~(^^)四国のトヨタ経営してました(^-^; 室内撮影甘く見てました…手ブレ補正過信し過ぎが悲惨な出来です(ノ_・。)
2009年4月8日 11:40
お久しぶりです。

やはり旧車とでも言うんでしょうか、かっこいいですね♪
インプもこの中に入れればいいですね~
古い車はデザイン、雰囲気が違いますね♪ステキです

失礼しました。m(__)m
コメントへの返答
2009年4月8日 20:38
お久ですM(__)M 渋さのあるクルマ達に囲まれるとインプはまだまだ…レオーネなら案外当てはまるかも♪

プロフィール

「初めての名阪 http://cvw.jp/b/346253/48464138/
何シテル?   06/02 06:56
GC8セダン→GC8クーペ→GF8→GC8セダン→BH5→GRBと乗り続けてます。スバルが楽しくて仕方ありません。たまにサーキットに行きます。走りとお出掛けを両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる…
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation