• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月23日

戻って来ました。

戻って来ました。 約1ヶ月愛知で入院してたインプをやっと大阪へ連れて帰る事が出来ました。トラブルの原因は断定出来ては無いですが、エアフロ不良…かも。予想外のO2センサー死亡もきっちり交換しまして、エアフロ、ブレーキフルード、クラッチフルード交換し気分良く帰阪しました。良い感じに山々が紅葉してて綺麗でした。後はエンジンとミッションのオイル替えたら一通りのメンテ完了です。



初めてO方さんとお話させて頂きました。気さくな方で説明が解り易く勉強になりました。スバルのエンジンってかなり頑丈だそうで!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/23 22:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

南へ
バーバンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 7:19
おはようございます。

インプも回復したようで何よりです☆

初期の頃のEJ20はかなり丈夫みたいです。(マイナートラブルはありますが)
あと、EA81のツインキャブ仕様(AB5レオーネRXに搭載)、これもかなり丈夫なエンジンだったようです。
コメントへの返答
2012年11月24日 10:48
おはようございます。今年の秋は物がよく壊れて大変でしたが、クルマに関しては一安心出来そうです。EJエンジンはメンテをきっちりしてたら15万キロはOHせずとも問題なく使えるそうで、益々スバルが好きになりました\(^-^)/
2012年11月24日 21:34
退院おめでとうございます。

エアフロ交換したのに、エアフロがダメって・・・・・。
それにO2センサーも死亡ですか・・・・。結構手痛いですね。


私もGC8のエンジンが死亡したときに、O方さんへ修理を頼もうかと思い見積もりをお願いしたのですが、金銭的に無理でしたので諦めました・・・・・。


でも確かに説明は分かりやすかったですし、丁寧で安心できましたよね。
コメントへの返答
2012年11月24日 23:30
ありがとうございます(^O^) 奇跡的に車検時だけ問題無かったというだけ感謝してます。これが車検に向かう最中とかでしたら…(+_+) O2センサーは言われるまで解りませんでした。排ガスのススがちと多いなと思ってたんですが関連性あったのかなと。O方さんのファンになる方が多いのが今回よく解りましたよ(笑)関西に支店を是非~

プロフィール

「初めての名阪 http://cvw.jp/b/346253/48464138/
何シテル?   06/02 06:56
GC8セダン→GC8クーペ→GF8→GC8セダン→BH5→GRBと乗り続けてます。スバルが楽しくて仕方ありません。たまにサーキットに行きます。走りとお出掛けを両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる…
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation