THE ハの字!
ビフォアーはタイヤとフェンダーがツライチ。作業はいつもお世話になってるとこでやって頂きました。
アライメント調整中~。修復暦アリのクルマですが、アライメントで見た限りきっちり直されてるんでボディは問題無しと太鼓判を頂きました(嬉
黒いボルトナットが今回導入したキャンバーボルトです。こんなんで角度付いちゃうんですね…未だ理屈はイマイチ解りませんが(汗
冒険をよくするんで(謎 下回りはご覧の有様…擦ったりしてたりも(泣 まっ、ラリーカーですから(爆
アフターです。リヤの角度は1.5度にしてます。こっちからやと逆行で少し見づらいんで…
どうです?え~感じに角度付きました^^ 試しに近くのお山あたりをスイ~っと走りましたが、干渉も無しですしスムーズにクルマが曲がってくれるんで気持ち良いです♪アライメント大事ですね~。しかし新品に変えても多少はピロアッパーのコトコトと音はするんですね(そりゃそうか…)こんなとこも試しで走りに来ました。
天気も良かったし気になるとこも1つ減った!今日はメデタシメデタシ!!^^![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる… |
![]() |
スバル インプレッサWRX 初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ... |