• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーメンス@水平対向のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

見て撮って、食べて付ける!

見て撮って、食べて付ける!いきなりですが、姫路にモノレール走ってたんですよ~!知ってました?昭和41年姫路大博覧会というのが開催されまして、それに合わせて造られたのが「姫路モノレール」でした。僅か8年しか営業運転してなかったらしく、短い生涯でしたがお蔵入りに…この度1日限定で30年ぶりに姿が見れるという事で行ってまいりました。どうやら再来年に車両の置いてある公園施設をリニューアルする際にモノレールを一般公開出来る様にする為、車庫?駅からかは解りませんが日の当たるとこに出たと言う事での公開だそうです。午前中はモノレールを見て、昼食にと昼過ぎには加古川へ…前々から気になってたご当地の…かつめし 喫茶店とかでもおいてある加古川名物のB級グルメ。美味しゅうごまさすた( ̄口 ̄) 帰宅後、有言実行で硬くて黄色いのを気合いで取り付けにかかりました…驚愕の事実が2つも出てきちゃった(汗







































マフラーリングが3つやと思ったら2つやった!!さらにその内の1つが完全に千切れてる(爆 通りでやたらぐらつく筈です…^^; ジャッキで上げてフロアを覗くとガムテープが目に入り…何だろう?と良く見たら…Σ(゜口゜; 炒飯さんのおっしゃってた強化の仕方にガムテープでグルグルされた純正リングでした(笑 タイラップをハサミで切ったら案の定…ガクッとね 事実上1個のリングで支えてたんですね…エライ!(謎 最後にセンターパイプのリングがもう少しで車体側に付けれるとこでどうしようもなくなり、黄色い帽子屋さん(爆にあれこれ説明(適当な)事言って助けて頂いた事に感謝です(汗 強化品…予想以上に硬っ!!
Posted at 2009/11/15 20:31:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての名阪 http://cvw.jp/b/346253/48464138/
何シテル?   06/02 06:56
GC8セダン→GC8クーペ→GF8→GC8セダン→BH5→GRBと乗り続けてます。スバルが楽しくて仕方ありません。たまにサーキットに行きます。走りとお出掛けを両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 45 6 7
89 101112 1314
15 1617 181920 21
2223 242526 2728
29 30     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる…
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation