武田尾
本来なら…
絶好の走行日和です…が! 生憎トロ106さんがトラブルに遭いまして、見送りになりました。これから一緒にDラー行ってくる予定です。最近事故が目立ちます。師走になるとも世間が慌しくなるので、気をつけて下さい。次走るなら年明け(雪)になると思われます。それまでにはクルマも雪使用にし、現地視察(ネット調べ)をしなくては…早いもんです。もうすぐ09年も終わります(^^;
フランスな香りと鉄分、11な1日
尼崎からさっさと吹田に移動。こんなとこに行ってました↓
吹田機関区~^^ 機関車万歳♪実に何年ぶりなんでしょう。前回来た時もどんより曇り空でしたが、気にしない!!(汗 人気の機関車達がズラッと並ぶ姿は壮観であり、迫力もありますね~。汽笛がとても素敵でした(嬉 最後にトロ106さんのクルマにレカロのセミバケ(SR11)を取り付けに京都まで爆走し、購入、取り付けを行い王将経由で帰宅しました。フルバケも良いが、セミバケも良いですね~、楽な姿勢を維持しながら運転出来るし、乗り降りがGOODです(笑 これで少しはホールド性が増したんでサーキットでお尻ドリフトから開放されますね~(笑![]() |
スバル インプレッサ WRX STI 大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる… |
![]() |
スバル インプレッサWRX 初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ... |