• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーメンス@水平対向のブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

人も渡れば電車も渡る

寒いです。冬が近いですね。そんな中こんなとこに行って来ました。淀川に架かるパッと見では普通の橋に見えるんですけども…








歩行者の真横を電車もね♪ 大阪では珍しい橋として有名な赤川鉄橋。本日は写真に写ってる電車目当てで…特急「こうのとり」……ちょっとネーミングが(^^;
Posted at 2010/11/29 15:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月26日 イイね!

ブスッ!

ブスッ!AやらBやら、香港やら台湾?やら…これで怖くは無いでしょう。しかしまた来月摂取しないといけないんや…一回ぢゃ無いんやね(^-^; ちなみに1000YENでした。
Posted at 2010/11/26 11:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月21日 イイね!

開けっ放しの口に

開けっ放しの口にもともと社外品のブローオフが付いていて、大気開放式なんでブリーオフ本体に繋がってあるホースが繋がってない…開けっ放しの口はちょっとな~と思い、ちょっと雑ですがサランラップを二重にして塞ぎバンドで留めました(汗 サランラップで良かったんかな…今更ながら…








そりゃマズイ!と思いの方アドヴァイス下さい…
Posted at 2010/11/21 18:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月15日 イイね!

滋賀で秋

滋賀で秋滋賀県は湖東辺りの寺院で紅葉を見に行ってきました。紅葉と言えば我が家は大概京都へ行くもんでしたが、初の滋賀の紅葉。日曜に行って来たんですが、紅葉がまだ早いとこもあれば見頃もありと、それでいて人が然程いる訳でもない。皆さん京都ですかね???滋賀県穴場ですね♪両親揃ってえらく気に入ってました。滋賀県は私も好きです(関西は何処も好き!)琵琶湖1周はかれこれ5回位周り、比叡山も上り、メタセコイアの並木道は夏冬と行きました。最近はショッピングモールやアウトレットがあちこち出来てます。グルメも素敵ですね、近江牛に始まり、来来亭本店もあり、いずれ行きたい美富士食堂…(爆 焼きたてのバウムクーヘン食べ放題はリベンジしに行く予定です…ってグルメな話が大半ですが、滋賀良いですよ♪













※ちなみに滋賀県は日本全国で唯一県内に動物園が無いんですよ~。
Posted at 2010/11/15 21:43:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月13日 イイね!

Fitよ、お前もか…

Fitよ、お前もか…プリウスやインサイトより好印象。160諭吉で買えるし手頃なサイズは◎ですね、トヨタやホンダなんかモーター付けたりアイドリングストップさせたりしてる中、我らのスバルは…アイドリングストップするクルマあったっけ?(^-^; 要は信号で止まったら己の手でキーを回せって事なんですね?!(爆 スバル万歳!
Posted at 2010/11/13 11:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての名阪 http://cvw.jp/b/346253/48464138/
何シテル?   06/02 06:56
GC8セダン→GC8クーペ→GF8→GC8セダン→BH5→GRBと乗り続けてます。スバルが楽しくて仕方ありません。たまにサーキットに行きます。走りとお出掛けを両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 234 56
789101112 13
14 151617181920
2122232425 2627
28 2930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる…
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation