節約の為でもあるが、長距離でない限り極力高速は乗らない主義でして…片道200km位ならいつも下道で気ままなドライブです、はい(爆 日曜日に雨降る中やっぱり気になったんで行ってしまった。

意外と天気良かった♪歴代デモカーがズラリと並ぶ中、これ見たかったんですよ!これGC8ぢゃなくGC1ベースなんですよね~(^^;

アウトレットセールやシャシダイ計測なんかも、外には出店ブースやら露店まで。盛り上がってました!

IS-F風のテールデザイン、最近多いですね…良い音なら○です。私は今のマフラーで充分満足してます(笑

近くにあった1度立ち寄ってみたかったとこ。SANYO時代は新幹線からよく見てたが、パナソニックになってからは初めて、デカイよ~。中に入ってみたいなぁ~
帰りも勿論下道、道中での出会い。

神輿やら宮司さん?やらトラックで運ばれて行きました。荷台に人乗せての運転てダメやなかったっけ?

MC前レガでした。ターボです。警察車両にする際の車種ってどのように選ばれてるんですかね?決まりとかあるんかな??
京都に立ち寄り月3日間しか販売しない高級ドラ焼きをお土産で買って帰りました。1本1365円!!(汗 買ったら店員さんが外までお見送り、こんな五月蝿いクルマにお見送りして頂き有難う御座いましたm(__)m

ドラ焼き?というより、これはまた別な和菓子です。甘さ控えめ、上品なお味で美味しい。長さは15センチ強位あるかな…、興味ある方は「笹屋伊織」で検索を。
自分の土産はエアクリ。ゼロスポーツに行ってきたんやし、ゼロスポーツ製品を…

湾岸かいッ!!(安
Posted at 2013/04/23 21:48:02 | |
トラックバック(0) | 日記