• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シーメンス@水平対向のブログ一覧

2018年03月30日 イイね!

ペダルカバー



前から気になってたクラッチペダルカバーの磨り減り具合、破れてます(^_^;)



夜な夜なアルミペダルへランクアップしました。




流石はSTi、フィッティング文句なし。滑り止めのゴムもきちんとあって、気に入りました。アクセルペダル取り付けに少し手間取りましたが、小一時間位で終わりました。
Posted at 2018/03/30 22:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月28日 イイね!

〇コと緑とピンクに黄色

今月末で大阪市営地下鉄が無くなり、来月から大阪メトロになるので、ヘッドマークや社章を撮っておきました。市営のマークをマルコマークと言ってたなんて知りませんでした(;^_^A


京都叡山電鉄の気になる緑色の輪っかの付いたアレを見に…なんちゅう奇抜なデザインなんやろ


鴨川沿いのピンクは綺麗でした。今日で満開になったそうで…


幸せの黄色、久々に撮りました。良い事ありますよ~に!
Posted at 2018/03/28 22:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

クルマネタ、故障編

これ見て何処のパーツか解る方、おるんかな~?







答えは、ウインドウォッシャー液の逆流を防ぐバルブ。ホースに咬ましてありますが、前から運転席側がウォッシャー液が出ず、何故かと考えてて…本日スバルDに行ってみました。


在庫はDENSOに聞かないと解りませんね~と…


で、DENSO…マジですか、スバル製でなく。電装品のイメージあるDENSOが、こんなちっちゃいバルブを作ってたなんて…



なので、直す事なく帰宅。DENSOに問い合わせて自分で取り寄せてみるか、解体場から頂いてくるか…車検までには何とかしよう(^_^;)





お、オランダから50万キロ走ったフォレスターが自走でやって来たやと!?
Posted at 2018/03/22 16:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月19日 イイね!

宝塚と言えば

宝塚と言えば歌劇団と手塚治虫と渋滞と…


新名神が繋がり、渋滞の名所を通らずに行ける事もあり、テレビやラジオでよく宣伝してましたが…


Googleセンセー、いつになったら繋がりますのー?(^_^;)
Posted at 2018/03/19 23:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月08日 イイね!

3時間だけ松山

朝6時に松山入り、駅で何やかんや撮って、9時過ぎ位に松山出る。大阪着いたのは18時過ぎ…




18切符様様ですね(笑 ある意味贅沢な旅でした。
Posted at 2018/03/08 07:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めての名阪 http://cvw.jp/b/346253/48464138/
何シテル?   06/02 06:56
GC8セダン→GC8クーペ→GF8→GC8セダン→BH5→GRBと乗り続けてます。スバルが楽しくて仕方ありません。たまにサーキットに行きます。走りとお出掛けを両...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18 192021 222324
252627 2829 3031

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
大人しく乗るはず…のレガシィをやむを得ず手放し、再びインプの沼にはまる…
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めてのマイカー、これがスバルとの出会いでした。クルマとは何ぞや?!ってのを知るには持っ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
落ち着いた大人なクルマ、ただしMTで荷物載せれる!という条件の中、予算内でコレが出てきま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
まさかのトラブルで手放したワゴンから乗り換えた4台目の初代インプ、再びセダンに戻ってきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation