| メーカー/モデル名 | ホンダ / マグナ50 わからない (2005年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | 通勤通学 |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 | とにかくデカい!そして燃費が良く壊れないバイク!アメリカンバイク好きんお僕からしたら原付免許で乗りたいバイクはこれしかなかった。 |
| 不満な点 | ありません。 |
| 総評 | セカンドカー的な感じでまた欲しいバイクですね。税金も安いし。たまには風を感じたいときだってあるんですよ!無茶していろは坂に行ったけど全然登んなくて後ろの車やバスに抜かれまくったのは良い思い出♪ |
| デザイン |
車体は立派なアメリカン!エンジン音こそしょぼいけど見た目は間違いなく原付王者の風格!
|
|---|---|
| 走行性能 |
パワーは50㏄なので坂道はつらいですが燃費がすごく良くて満タンに入れるとしばらく給油せずにすみます。
|
| 乗り心地 |
思い出せない・・・。
|
| 積載性 |
皆無でした。サイドバックなどを足す必要があるかと思います。
|
| 燃費 |
燃費は良いけどタンク容量が原付なのであまりないので過信は禁物!
|
| 価格 |
下取り引いてスティードに乗り換えたんだけどいくらだったかなぁ。
|
| 故障経験 | 一回こけてシフトレバーを破損しました。 |
|---|
イイね!0件
![]() |
CR-Vのレグルス (ホンダ CR-Vハイブリッド) RUヴェゼル後期からの乗り換えです。ミドルクラスのSUVに憧れてこの度認定中古車をホンダ ... |
![]() |
アシュラのヴェゼル (ホンダ ヴェゼル) ホンダ ヴェゼル RU RS ガソリン車 後期 に乗っています。 自腹で買った初めての車 ... |
![]() |
ロードキングのxv1600ロードスター (ヤマハ XV1600ロードスター) 大型自動二輪免許を所得後、とにかくデカいバイクに乗りたくて限界の物をバイク屋に相談したら ... |
![]() |
スプリガンのスティードVLS (ホンダ スティード400) マグナ50では物足りなくなり、普通自動二輪免許を所得後、バイク屋に飾ってあったスティード ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!