• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひめ蔵のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

3連休=祭→海→海

お久しぶりです!

この前、久しぶりにみんカラ開いたら

リニューアルされてて

全然見方がわからず(・・?

いまだに全然慣れないひめ蔵です(汗)こんばんは~♪


最近ドナイしてるかと申しますと・・・

相変わらずギナギナボチボチ生きてますがwww


3連休は。。。

といっても初日は会社は出勤日ですが
毎年恒例の子供みこしの警備の為、自警団出動~♪
ってな事で休みをもらって。。。

子供達と近所を練り歩いて。。。
ヘロヘロになった1日でした(笑)

2日目は。。。
午後から甥っ子と釣具屋さんへ行き。。。少し買い物をして
その足で釣りへ



なかんじで今度は甥っ子が。。。
カニをGet!(笑)

ナカナカ良型のガッシー?やセイゴとかイロイロ釣ってました♪

私は。。。
ハゼ3匹とちっちゃいセイゴが。。。(・・?
何匹だったか忘れましたけど多数(笑)
多分8匹くらいかな(^^;


20時頃まで釣ってましたけど。。。
風が強くw

甥っ子=半袖&半ズボン
私=長T&ジーパン

で猛烈に寒かったです(T。T)

で、その後、国道23号線で帰ろうとすると。。。
渋滞(・・?
よく見ると他県ナンバーばかり(・・???

鈴鹿でF-1だった事を忘れてました(T。T)

ま、ある程度巻き込まれてつつも
途中から抜けて裏道で帰りましたけどねw

何とか21時には家に到着しましたwww


そして3日目は。。。

土曜日に急遽行くことが決定した


ま、甥っ子に「行ってみ~へん?」
と言われ「行こ行こ~♪」

っと2人で勝手に盛り上がってたのですが(笑)

よく行く漁港でいつもこの沖堤へ行く渡船を見ていたので
直接行って時間さえ合えば渡してもらえるんだろうと安易な考えで(^^;

で、一応ネットで時間帯を見て。。。
電話してみると。。。ぶお~~~~ん!!!
っと後ろで船のエンジンらしき音にまぎれて
「なんやった?」っと面倒臭そうなおっちゃんの声(汗)
ん~。。。コレはとりあえず今日やってるかと時間だけ聞いて
直接話しに行ったほうが良さげwww

ってな訳で、「午後からは何時ですか?」と聞き
「時間か?16時!。。。はい。。。はい」

という訳になり。。。
午後から釣具屋へ行って餌を買い14時半頃渡船乗り場に到着♪

特に料金や時間が表示された所は見当たらず。。。
全然ワケわからん(・・?????

着くのが早すぎたのでおっちゃんも居らんwww

で、しばらくすると常連さんらしき御一行さまがゾロゾロと集まってきたので
思い切って「予約っているんですか?」っと聞くと
「時間の都合があるから要るよ」と言われ撃沈(T。T)

しかし甥っ子は納得がいかない様子。。。
すると「あ!あのおっちゃんが多分この渡船屋の人や!
俺前ココで釣ってた時船に乗ってるとこ見た!!!」

って事でまたまた思い切って
「すんませ~ん予約って要るんですか?」
っと聞いてみると
「要らん!」っと無愛想にw

間違いないこのおっちゃんや♪

で、急いで車から道具を下ろし皆が集まってる船の前へ!
「2人お願いします!」っとお金を出そうとしたら

「お前あの赤の車乗っとんのか?どこ(の人間)や?」っとw
(・・?いつもこの渡船屋の駐車場付近に車停めて釣ってるから
この人喧嘩売ってるのか(・・???

みたいな感じで聞いてきたので
「俺は○○の人間です!」っと答えると
「おお!ほんならココちょっとのぼってったトコやんけ!
子供の分はマケといたるわ~!!!」

ってな事でイキナリ甥っ子をタダで乗せてくれる事に(@。@;
そして常連さんの1人に荷物の積み込みを手伝ってもらったりして
無事に沖堤へ♪

ちょっとヒヤっとしたけどいい人で良かった(笑)
手伝って頂いた常連さんにも感謝ですm(_ _)m

念願の。。。ワタクシ初沖堤♪
「ちなみに甥っ子は小さい時に何度かパパに連れてってもらったみたいですが(^^;



気持ちええ~~~~~~~~~~~~~~~~♪

まず夕マズメは甥っ子=ガッシー5匹くらい
私は。。。

チャリコ?的なのが2匹(笑)

で、暗くなって風も強くなってきたので。。。
昨日の教訓を活かして持っていった防寒を来て
21時頃まで釣ってました♪

まその後は良型ガッシーやちっちゃいセイゴが爆釣でした!

渡船屋さんのおっちゃんの話じゃ
「まだ水温がちょっと高いから寒くなってくるコレからが釣れどきやぞ~!」
ってこと。
おっちゃんともソコソコ仲良くなったのででまた行ってみようと思います♪

意外と近場でそんなにお金もかからんし
堤防で小さいのんばっかりしか釣ることができない私には良い所かも(笑)

そんな訳で楽しい最終日も去っていったのでした~(^^)/

長文失礼ぶっこきましたm(_ _)m
Posted at 2012/10/09 04:20:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「桜が咲いたと思ったら。。。 http://cvw.jp/b/346288/46057902/
何シテル?   04/26 21:06
車好きな気がする。。。(・・?多分。。。 車弄りたいけど、不器用なので。。。 維持りの方向でなんとか。。。(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NUTEC ZZ-04 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 15:08:17
CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 10:21:40
ワン u・ェ・u ニャン =^.^=  (stitch) 
カテゴリ:ダックス
2009/04/13 20:33:45
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
中古で購入ですが。。。 素晴らしく良い車ですごくお気に入りです! 私にどこまでこの良 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
一見ノーマルのVR-4ですが、一応希少なタン色のメーカーOPスーパーインテリア、 純正マ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BFの方がダッシュは良かったけど 高速の伸びはこいつの方が良かった。 ハンドリングマシン ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取って初の車!!! 結構ダッシュが速かった!!! ラリー用の足回り入れて 林道や雪 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation