メーカー/モデル名 | トヨタ / アルファード S“タイプゴールド III”_7人乗り(CVT_2.5) (2022年) |
---|---|
乗車人数 | 7人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
とにかく乗り心地が良いです。 ちょっとした段差をいなしてくれる感じ。 同乗者も気分が良いようです。 アイポイントが高いので、先まで見通せて安全運転に繋がります。 また、煽られることはほとんどありません笑 |
不満な点 |
加速がワンテンポ遅れる点。 これはCVT特有の性質かもしれませんが、ここぞ!というときに「加速しねえ!!」となります。 2500ガソリン車なので致し方ないのですが… というわけで、意外と速くありません笑 そして燃費が予想以上に伸びません。 また、オートワイパーではなく、安全運転支援システムも中途半端、車内電源USBも少なく、設計の古さを感じてしまいます。 |
総評 |
街乗りには不向きです。 長距離巡行でゆったりと走るのがアルファードの身上と感じました。 内装の質感は他のミニバンの追随を許しません。 ラグジュアリー感を求めるならアルファード一択です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
良くも悪くも押し出しが強いデザイン。
これは好みが分かれるでしょう。 個人的には強すぎると思います。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
カーブではさすがにロールします。
ゆったり走りましょう。 2500ガソリン車は遅いと思った方がいいです。 ゆーっくりスピードに乗ってきます笑 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ふんわりした走りです。
ゴツゴツ感は皆無です。 ゆったり流して気持ちがいい、そんな感じです。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
3列目もスライドできるので、積載性はミニバン随一です。
2列目を後ろにスライドさせれば、1列目と2列目の間にも荷物が積めます。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
10km/lを目指したかったものの、街乗りが多いと8〜9km/lといったところです。
高速巡行メインなら伸びてきます。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
オプションなど全てコミコミで500弱。
初期費用はかかりますが、リセールの良さを考えれば、コスパは良いのではないでしょうか。 |
故障経験 |
世界のトヨタです。 こんな初期段階で故障など皆無です。 |
---|
イイね!0件
ディスプレイオーディオ・スピーカー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/24 07:19:30 |
![]() |
テール4灯化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/26 21:16:00 |
![]() |
USBポート増設 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/24 17:42:40 |
![]() |
![]() |
メルセデス・ベンツ Vクラス いろいろあって、短期間所有だったフリードからの乗り換えです。 2007年式、走行距離1 ... |
![]() |
シトロエン DS3 まさかのフランス車2台目です。 そしてMT車。 遡ること今年2022年5月、子ども3人 ... |
![]() |
晴れ号 (ホンダ フリード) 2023年7月23日、大安吉日、納車となりました。 遡ること2022年11月、我が家に ... |
![]() |
ホンダ モビリオ 初めて自分で購入した車。 こんな写真しか残っていませんでした。 ドラムセット載せてライブ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!