• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

いちごシルビアのブログ一覧

2008年08月13日 イイね!

ファンタの景品

ファンタの景品ファンタの景品が当たりました(*^_^*)
しかも2個w(◎o◎)w

別に欲しかったわけではありませんが、
当たりが出たので試しに応募してみたところ、
2個も当選してしまいました。

あまり応募する人が居なかったのでしょうか・・・。
Posted at 2008/08/13 22:03:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月14日 イイね!

車検

久々の更新です。
子供が生まれてから子育てにてんてこ舞いで、
毎日みんカラ足跡残しで精一杯です(汗)

ちょっと余裕が出てきたので久々に更新しています。

うちの苺は車検の為、本日なじみの自動車整備工場へ。
昨日は友人と必死に車検仕様に戻しました。


ホントは戻さずに車検取れる状態で乗らないといけないんですけどね・・・(^_^;)



戻しメニューは以下。
1.Hiビーム
  HID⇒ハロゲンバルブ
2.ポジションランプ
  ブルーLED⇒白LED
3.ライセンスランプ
  白LED⇒白ハロゲン
 (私の住んでいるところの管轄では白LEDはNGらしいです。)
4.ホイール
  モデル5⇒純正へ変更
5.マフラー
  インナーサイレンサー装着
6.車高調
  車高調の限界まで上げる(かっこ悪い・・・。)

戻した後の姿はとてもみっともなかったので、
デジカメのシャッターを切れませんでした(笑)

今日、車検整備の途中で様子を見に行ったところ、右フロントのブレーキの
ピストン(内側)が錆び付き固着しほとんど動いてないとのこと・・・。
余計な修理代がかさみそうです(-_-;)

部品の取り寄せに時間が掛かるかも知れないとのことで
いちごが帰ってくるのは水曜か木曜みたいです。

帰ってきたら、また戻し前の状態にするのが大変そうです・・・。
Posted at 2008/07/14 22:53:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月30日 イイね!

トラック野郎

トラック1
今日、父の友人のトラックにリアバンパーとテールランプカバーをつけました。
どちらもSUS304片研#800を使用して作りましたが、父の友人曰く#1000が良かったとか・・・。
トラック野郎は磨きSUS材が好きみたいですね。

最近はSUS材が高価なため、材料費だけでもいい金額になってしまうのですが、
それでもトラックパーツ店で購入するより安かったみたいです。
トラック2

テールランプカバーにはφ3パンチングを貼りました。当初は昼間の視認性が悪くなるだろうと貼らなかったのですが、十分見える範囲内だったので貼ることに。
確かに貼ってあった方が見た目がカッコイイかもしれません。
車検には通らないだろうということで、取り外せるようにパンチングはネジ止めにしてあります。
トラック3


取付作業完了後、大満足で帰って行きました。次はバスフェンダーが欲しいとかなんとか
ボソボソ言ってましたが。
きっとトラック野郎にとっては、私たちが普通車にエアロを装着する感覚と一緒なのでしょうね。
Posted at 2008/04/30 22:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

第一子誕生

本日、待望の第一子が誕生しました!\(^o^)/

17時半頃帰宅し、嫁が「もしかしたら陣痛かも」と
言うので病院に電話連絡し、診てもらうことに。

助産師に診てもらうとそのまま入院に。
陣痛室に入ったのが18時半ころで、初産なので時間が掛かるだろう
ということで、明日の未明から午前中くらいになるんじゃないかと
言われました。
立会い出産のため、長丁場になるなぁと気合を入れていたのですが・・・


ところが!!


およそ2時間半後の21時00分。
元気な男の子が無事に生まれました(^_^)
予定日より10日ほど早かったので2,560グラムとちょっと小さめですが
元気に暴れまくっていたので一安心しました。

うれしさと興奮で今日は眠れなさそうです!
Posted at 2008/03/23 00:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月22日 イイね!

エキマニ

今日の昼過ぎ、仕事の合間に一服していたら
飛び込みのお客さんが来ました。

依頼品はS14シルビア用のエキマニ。
どうやらフロントパイプをヒットさせて割ってしまったらしいです。
割れていたのはフランジ2箇所で、見た感じは修理可能な感じ。

私:『修理費3,000円程度かなぁ。』
客:『エキマニ買い換えるより安いのでお願いします。』
私:『コレいくらしたの?』
客:『70,000円弱・・・。』


私:『70,000円!!!たけぇ・・・』

という訳でTIG溶接にて修理をして、およそ30分で完了。
飛び込みのお客さんからは、作業時間10分につき1,000円頂く決まりに
なっているので、見積通り3,000円。
3,000円で修理できるなら、確かに買い換えるより安いですよね。
でもエキマニに70,000円ですかぁ・・・。
確かに良いエキマニは音が違うんでしょうけどね。

私なら7万あったら・・・
とりあえず今欲しいラフィックス買います!
Posted at 2008/02/22 23:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像の無断転載はご遠慮ください http://cvw.jp/b/346310/44078069/
何シテル?   06/09 19:04
いちごシルビアです。 よろしくお願いします。 シルビア大好きで、S13→S14後期→S15と乗り継いでいます。現在のS15は2台目で、1台目を盗難に遭い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンターツール
2008/04/07 22:10:17
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
子供2人目が生まれたので、ヴィッツでは手狭になり購入しました。 両側パワースライドドアで ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビア2台目です。 1台目は残念ながら盗難に・・・。 フルノーマルで購入して、少 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
学生のときに購入して、社会人2年目までお世話になりました。 働き出してコツコツと稼いだお ...
日産 シルビア 日産 シルビア
盗難に遭いました・・・。 盗難に気づいたときはショックで何が起きたのか認識できず、呆然と ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation