
みんカラを始めて早半月。
マイページを開くたびに出てくる、この90%。
「ブログを書こう」をクリアしないと永遠に90%を突き付けられるのではないかと。
精神衛生上、宜しくないので初ブログの作成です。
そもそもみんカラを始めるきっかけは休日の過ごし方が変わったから。
週休二日のお休みがいただける仕事なだけでも幸せと思いつつ
内情は休日返上で部下から上がってくる週報や各種提出書類を自宅で取り纏める日々。
まともにお給料がいただける歳で考えれば、折り返し地点を疾うに過ぎているこの歳で
昨年まさかの転職をお誘いいただき、聞けば形なりとは言われつつもガッツリ入社試験があるとの事で、SPI対策と小論文の練習に奔走。
(頭が固いのかまったく解けません。無駄な努力がテキストの折れ目として表れてます)
努力が報われたのか無事転職も決まり、部下と休日業務のない環境で
リスタートを切ったものの、連日40度近い日々の中
命がけで車を弄るわけにもいかず時間を持て余し、メールを打つ部下ももういない。
元々、発信好きだったのかもしれませんが私事を語る機会も無く
かといって写真を撮りながらパーツを取り付ける自信なんて到底無い不器用な性格でも
12年もマークXの整備情報をTAKEオンリーだったみんカラで
御礼の意味でも情報を共有できればとの思いで始めてみました。
敬愛していた方からもいいねを頂き、大変喜ばしく思っております。
前期と後期の2台で得られた経験をもとに、個体数の限られた
貴重なマークXに乗られている多くの方のお役に立てればと思います。
さて「投稿する」を押すと100%になるんでしょうか?
結果は何シテル?の方で。
Posted at 2022/08/07 00:03:38 | |
トラックバック(0) | クルマ