• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COM(コム)のブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

4月10日(日曜日)は大観峰までのツーリングをします

4月10日(日曜日)は大観峰までのツーリングをします
6:30 田ノ浦の山側駐車場(信号の手前スピード取締りで引き込む)に集合 ↓ 観光港信号を10号線より左折 ↓ 明礬温泉(休憩) ↓ 塚原高原 ↓ 湯布院 ↓ やまなみハイウエイ 8:00 小田の池(休憩) ↓ やまなみハイウエイ 三愛レストハウス(休憩) ↓ やまなみハイウエイ ミルク ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 19:47:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

ブレーキ修理 その3

ブレーキ修理 その3
フロントブレーキの(カップ、ブレーキホース、シュー)交換を完了し、リアブレーキのカップ交換を実施。 ところが新しいカップがシリンダーに入らない、フロントはハンマーで叩いて挿入したが、どうしても入らない。 何か良い工具はないかと、シャコ万で押し付けた所、カップがめくれて入らない。 やむなく、古 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 23:23:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月29日 イイね!

ブレーキ修理 その2

ブレーキ修理 その2
フロントブレーキの(カップ、ブレーキホース、シュー)交換、 ついでに(タイロットエンドブーツ、ステアリングラックブーツ)交換を実施。 写真はボールジョイントプーラーでタイロットを外している所。 外れる時にバキンと大きな音がします。 ブレーキホースはメッシュに交換しているのが分かります。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 21:43:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

ブレーキ修理

ブレーキ修理
ある日田ノ浦よりの帰り道、ブレーキを踏むとハンドルが左に取られる。 フロント右側のブレーキが良く効いていない、 危ないので車間距離を多めにとりながら「秘密基地」まで。 いつものようにブレーキドラムを外すと案の定ブレーキオイル漏れ。シューがオイルに濡れている、 カニ目さんに教えを請うと「オイル ...
続きを読む
Posted at 2011/03/11 19:46:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

今日(27日)の「やまなみCafe」は・・・・・・

今日(27日)の「やまなみCafe」は・・・・・・
先日の天気予報によると、「曇り、昼より雨」となっていました が、今年初めての小田の池で楽しんで来ました。 少し遅れて到着すると「ぴっぴパパ」のロッパが一台。 暑い位の日差しの中、売店のおばちゃん(失礼、お姉さん)と 久しぶりの、長い長い談笑に時間を忘れていました。 今年もやっとワインディ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 19:45:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月31日 イイね!

1月3日は七瀬公園にて「あさななせ」を実施

1月3日は七瀬公園にて「あさななせ」を実施
YHCの皆さん、本年はお世話になりました。 来年もよろしくお願いします。 ミト君は知人の居ない異国で一人いじけていますので残念ながら後ろ姿ですが、本人の意向ですので・・・・ 正面よりミト君に会いたい皆さんに本人を紹介したいとの、ホームステイ先のご主人の意向で多国籍の皆さんの参加をお願いしたいそ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 12:42:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月28日 イイね!

男子中学生の父親との会話

男子中学生の父親との会話
ナローポルシェ ミーティングの帰り、庄内付近での画像 先頭、テスタ、カニ目、ミニバン 道路脇の男子中学生が通り過ぎる車を振り返りながら見ている。 家に帰って父親との会話。 さっき珍しい車を見たよ。 先頭は「スーパーカーやった」、次は「目が上に付いている変な車」、 最後は「ペット用の霊柩 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/28 22:30:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月22日 イイね!

クラッチマスター、レリーズのオーバーホールが完了

クラッチマスター、レリーズのオーバーホールが完了
のびのびになっていた、ロードスターのクラッチマスター、レリーズのオーバーホールが完了し、エアー抜きを実施した。 ガレージ、足車があることをの恩恵を受け、延び延びになっていた。 ワンウエイバルブを使わず(ぴっぴさんのように持っていない)。 ホースの端を指で押しながらクラッチペダルをキコキコ踏んで ...
続きを読む
Posted at 2010/11/22 21:03:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月17日 イイね!

唐津モトフェスタへ行ってきました。

唐津モトフェスタへ行ってきました。
佐賀までの高速道路は3回目でした、前回の佐賀イベントの時のアクセルベタ踏み状態より、余裕の高速走行でしたが、怖いのはオーバーレブでのエンジンブローを注意しながらの走行を心がけての走行でした。 (MAX150KM:メーター読み) キャブを交換して、電気配線も交換、メンテナンスを実施したおかげで怖いく ...
続きを読む
Posted at 2010/11/17 22:02:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

クラッチマスター、レリーズのオーバーホール2

クラッチマスター、レリーズのオーバーホール2
昨日に続きクラッチマスター、レリーズをバラシリペアーキットと交換 事前にクリップペンチを購入していたので役に立った。 ピストンを外すのに反対側よりエアーで圧力をかけて吹き飛ばした。コンプレッサーが役に立った! 問題があった方はマスターシリンダーと分かっていたが、交換すると ピストンゴムにピンホール ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 18:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジャパン・ロータスデイは11月3日のはずでは?当然自走参加ですよネー」
何シテル?   11/01 18:13
ロードスタ-3台目です、年式が段々古くなっています。H6年白、H4年赤、H3年赤。不便さに慣れてきています、ライトウエイトの車両重量は1t以下であるという信念を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2013 オールドカーフェスタin山鹿 開催及びエントリー受付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:56:21
やまなみミーティング’13開催します(宣伝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 13:41:01
完成(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 08:17:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在こちらがメインかも?通勤に使用中 ガソリン高騰のおり健康、財布にやさしい エコ車両な ...
オースチン MINI オースチン MINI
ロードスター同様MINIも3台目となります。 今度のMINIは貨物車(4ナンバーのVAN ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
抹消中です、臨番で時々乗っています。 10インチ、ウエーバー、センターメータ、 ルーキー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
土日専用車です。模範運転者20年間無事故無違反で貰えますがすでに30年経過中 クスコLS ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation