• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COM(コム)のブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

パーキングブレーキのPAD取付

かねてよりパーキングブレーキのPADが磨り減って取り外していたが。
国内での購入は非常に高い(金額)
キャプテンよりebayの事は聞いていたが初めて購入した。
送料も含めて国内の1/3で購入。

ルンルン気分で取付を実施しました。

海外よりの輸入品です。

リアハブ左側です
黄色がパーキングブレーキ 青色はメインブレーキです。
ブレーキ警告灯も付いたので戻し忘れによる引きずりは無くなるものと思われます。

インボードブレーキになるのかな~
バネ下荷重は同じですが、ホイールに収まるキャリパーのサイズ制限は無いと思われる。
Posted at 2014/04/08 22:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エラン | クルマ
2014年03月20日 イイね!

LOTUS ELANの進化?

タバコを吸わない人にとって、車内の灰皿は無用の長物である。
しかし旧車乗りにとっては長物にも拘わらずにオリジナル、オリジナル
元に復旧できるのであれば使いやすいように改造するのである。

左より、電磁ポンプ、スターター、パーキングブレーキ警告灯、ETC
スイッチの形状にも昔風で拘ったつもりである。
電磁ポンプのスイッチは盗難防止対策、スタータースイッチ、と只のこだわり

パーキング警告灯はパーキングが昔ながらのステッキタイプでなおかつ、ブレーキシューが別置型でありシューが高いので戻し忘れ防止のためリミットスイッチを取り付けた、接点はC接点が出ているため、B接を使用した。

ETCスイッチはキーを入れるたびにうるさいので静かにして頂くためです。
2mmのアルミを穴あけ加工し久しぶりに工作を楽しみました。

<業務連絡>ロータスヨーロッパの「ピッピさん」リミットスイッチがあと1セットありますよ(笑)
Posted at 2014/03/20 23:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | エラン | クルマ
2014年01月25日 イイね!

1月30日(木曜日)は新年会

1月30日(木曜日)は新年会1月30日(木曜日)は新年会を行います。

忘年会を行っていなかったので、1月ぎりぎりの新年会を

大分市顕徳町のFROGEYEで行います。



*******  記   *******
日時 : 1月30日(木曜日)7時開始終了未定です、OWNERの気分次第
会費 : 3,000円 ソフトドリンク込み飲酒は個別にオーダー別料金

飲酒する方はノーカーでお願いします。
車で参加しても駐車場は十分にあります。
会場に20名の人数制限がありますので参加表明順とします、表明なしの参加はご遠慮ください。

29日現在参加予定者 AW11,BMW30CS,ESSE×2,MG-B,GTA,アストン,スカイライン,一般参加3名,カニ目の合計13名です
Posted at 2014/01/25 19:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年10月03日 イイね!

匠の技

去る8月4日ぴっぴさんとのドライブ途中の事、湯布院走行中に事件は起きました!!
急にエンジンのフキが悪くなり、そのうちエンジン停止・・・・・
どうせプロのメカニック「カニ目さん」もいる事だし、高を括っていると、燃料が来ていない、カチカチの音がしない。・・・・

そうです、燃料ポンプの故障です、燃料ポンプをばらしても動かない。


人生初めての屈辱的「キャリアカー搬送」・・・・・・・


燃料ポンプは安心の国産、ミツバ製を購入、ついでに燃料タンクを外すと普段は見えない底に錆が。
板金屋さんに塗装の相談をすると。

いずれ漏れるかも・・・・・・火災

ステンレスで燃料タンクを製作することに。普通だと同じように製作すれば良いのだが。
一捻り、燃料ポンプ、レベル計のユニットを国産のシルビアの物を流用。インジェクションではないので燃圧の異なるポンプは取り外し、レベル計を流用し、リターンパイプを吸入に変更。

取り付け用のSUSフランジを匠の「SAKURA505さん」に製作して頂ました。

オブジェにしたいような仕上がり。内側の溝はリングガスケットの嵌る溝

内側の溝は軽量化のためです。タップ穴は貫通していません。

フランジ単品CAD (DRAFT COM)

エランタンク全体CAD (DRAFT COM)

すでに2ヶ月もエランは動いていない・・・・・・とほほ

最近、古い車の改造、改修に楽しみを覚えて来ている様な、
壊れない車は面白くない

追伸 クラッチが張り付かないように、燃料ポンプを付けて、車外に置いた携行タンクより燃料を吸いながら・・・・・・一発始動

都濃クラシックカーには間に合うのか?

Posted at 2013/10/03 21:31:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | エラン | 日記
2013年10月02日 イイね!

10月27日旧車の祭典カーフェスタ都農

10月27日旧車の祭典カーフェスタ都農来る10月27日(日曜日)に宮崎県都農町で「旧車の祭典」が開かれます。
昨年はあいにくの雨で、Blue-eye 113さんは参加しましたが・・・・

今年はベンツクラブと重なり欠席。

参加、見学希望者は予定表を確認願います、参加希望者はPDFを送ります。




申し込みを10月3日までとなっています。出展料は事前振込だそうですが、雨天の場合は記念品を送付してもらえるようです。
管理がすばらしく、食べ物も美味しい、ロケーションも良い。
観覧だけでも良いので、楽しいツーリングを楽しみましょう。
当日近くにはツーリング計画をUPします。
Posted at 2013/10/02 12:37:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ジャパン・ロータスデイは11月3日のはずでは?当然自走参加ですよネー」
何シテル?   11/01 18:13
ロードスタ-3台目です、年式が段々古くなっています。H6年白、H4年赤、H3年赤。不便さに慣れてきています、ライトウエイトの車両重量は1t以下であるという信念を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2013 オールドカーフェスタin山鹿 開催及びエントリー受付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:56:21
やまなみミーティング’13開催します(宣伝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 13:41:01
完成(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 08:17:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
現在こちらがメインかも?通勤に使用中 ガソリン高騰のおり健康、財布にやさしい エコ車両な ...
オースチン MINI オースチン MINI
ロードスター同様MINIも3台目となります。 今度のMINIは貨物車(4ナンバーのVAN ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
抹消中です、臨番で時々乗っています。 10インチ、ウエーバー、センターメータ、 ルーキー ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
土日専用車です。模範運転者20年間無事故無違反で貰えますがすでに30年経過中 クスコLS ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation