• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

全力ジューシーのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

拡散ネタ

拡散ネタ
2013/01/24 旧型セレナ他2車種のエンジンマウンティングに関する保証期間延長について


保証延長の内容 急加速のような運転を繰り返し行った場合に、左エンジンマウントのゴム部分が損傷して、不快なエンジン振動、または発進時に前方から異音が発生するおそれがあります。そのため、当該現象については保証期間を下記の通り延長させていただきます。


【従来の保証期間】

新車登録から5年間。ただし、その期間内でも走行距離10万kmまで

【変更後の保証期間】
新車登録から9年間。(期間内であれば、走行距離の制限はありません)

修理内容 上記のような現象が発生し、日産販売会社で点検の結果、当保証期間延長に該当する場合は、エンジンマウントインシュレータを交換(無償)させていただきます。

お客さまへのお願い ご愛用の皆様には、ご多用のおり誠に申し訳ございませんが、上記のような現象が発生した場合は、最寄りの日産へ来店日時をご連絡いただき、点検をお受けいただきますようお願い申し上げます。


・上記現象であっても原因が異なる場合は、有償修理となります。
・保証延長対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれておりますので、
詳細につきましてはお買い求めの販売会社までお問い合わせ下さい。
・保証延長対象車の製作期間は、ご購入の時期とは一致しておりません。
・車台番号は、車検証に印刷されております。

CBA-B30
DBA-B30 ラフェスタ B30-000001
~ B30-113654 平成16年6月
~平成22年6月
CBA-NB30
DBA-NB30 NB30-000001
~ NB30-102429 平成16年6月
~平成22年6月



Posted at 2013/01/31 23:05:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2013年01月29日 イイね!

めいてつネタ

めいてつネタ~2013 年3 月引退 瀬戸線専用車両6600 系を偲んで~
「さよなら6600 系」イベントを2 月2 日(土)から実施します
名古屋鉄道では、新型車両への更新に伴い、2013 年3 月3 日に引退する瀬戸線専用車両6600 系を偲んで、2 月2 日(土)から3 月31 日(日)まで「さよなら6600 系」イベントを実施します。本イベントは、永年に亘り地域の皆様の生活を支える電車として、瀬戸線沿線のお客さまや鉄道ファンの皆さまのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、①記念入場券の発売、②車両の記念ラッピング装飾、③さよなら運転(事前応募制)を行うものです。だってさ ^^

6600 系車両とは
昭和53 年、瀬戸線の1500V 昇圧と栄町乗入れに合わせて登場。 瀬戸線の新造車として、
昭和11 年以来42 年ぶりとなった。 片側3 扉の6000 系に準じた車体であるが、冷房は省略
された(現在は全車冷房改造済み)。 また、当初は小型の固定クロスシートが配置されていた
Posted at 2013/01/29 23:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2013年01月19日 イイね!

奈良ビブレ最後の日 

奈良ビブレ最後の日 らしいです まだ郊外大型店舗ができるまではそこそこ流行ってたんですが・・・結構奈良って街の景色変わらないとこなんですが、ちょいとしたランドマ-クがなくなるのは結構さみしいもんがあります。と 言っても南部県民はなかなか行く機会もなかったのですがね ^^
う~ん 高校の頃はまだいったほうかな・・・
あ 20年前の話か 滝汗^^
すいません 完全地元記録ネタです
Posted at 2013/01/19 20:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タウン | 日記
2013年01月16日 イイね!

最近のラフェスタ

最近のラフェスタ うちのラフェ五郎君なんですが 段差を越えたり ハンドル切ると ドシャグシャッ鳴ったりカッカッカッカッって鳴ったり
来月 シャケーンなんですが日産持っていった方がいいすかね なにかと入り用で抑えたいんですが(^-^;
いや、半年前に右前当ててるんですけどね(^-^;以前にも聞いたのですがラルグスで不具合出てる方はいはらんし、、、
消費税上がるし 車買い替えれば?なんて言われますがないもんはない 笑 定期の満期はまだ先(^-^;
とはいえ妄想はただ!ラフェスタみたいにビビビッって来る車ないんですよね
しかしながらラフェの中古は安いな~混乱しますがな
Posted at 2013/01/16 20:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2013年01月13日 イイね!

いわゆる キリ番(^-^;

いわゆる キリ番(^-^;友人から電話
わ~キャ~ちびちゃんの声が聞こえてるが、う~む また奥さんいないのかな~ 爆
と思ったら いてはった笑
しかし 男の子兄弟はウルサイですね~
元気があって宜しい♪なんて限度を超えている(T-T)こういうの毎日してはるの すごいわ~(^-^;



友人が春から本部勤務になるようで 今までは営業車として酷使しなければならないのだが
好きな車乗れるようになるとのことで中古屋さんめぐりしてました

東南アジアで販売してるグランドリビィナ 2006年製 ちと古いか・・・
1800 MR18DE 4AT これなら ラフェだよな~
Posted at 2013/01/13 15:15:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | モブログ

プロフィール

「ピスタチオピノ http://cvw.jp/b/346434/48587849/
何シテル?   08/08 15:33
全力投球!妹尾和夫です!のリスナーでしたが何か(^-^;車がメインか?鉄道がメインか?わかりませんが適当な内容で更新しますので、その辺りの理解をお願いします m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
131415 161718 19
20212223242526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

真夏にお汁粉 粒あんじゃ無いのが残念 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 12:33:45
⛴️横須賀スプリングフェスタ2025に行ってきた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 11:33:13
お帰りの日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 13:54:03

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
2代目ラフェスタ号がGWに廃車になりDさんに探してもらった自身3代目のラフェスタ号です ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
東京トヨペット昭島で購入した48000㌔走行のハイウエイスターです。世田谷あたりで生息し ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
おうちの車でした。 免許取立てであちこちぶつけたな~ ウレタンバンパーでよかったです ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
初めてのマイカ- オルちゃんです。 プリゴンと迷いましたが エクステリアで コレに決めま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation