
私が車の免許取得した20年前当時 家には茶色のR31スカイライン2ドアがありました
この車 父親の知り合いの奥さんが乗られていたのでしたがあまり乗らないという事でやってきたんです 僕的には2ドアの割になんか長いし背は低いし 田舎の狭い村の真ん中の四つ角など曲がり切るにはしんどいし タ-ボでなかったのですが、重いのでアクセル踏み込まないと走らないのに走り出すと背中おされる加速しかしないと初心者の私には好きに慣れない車でした 初心者マ-クのスカイラインで何度も煽られたりハイビ-ムされたり・・・
しかし今もお友達として付き合っていただいてる友人は当時サンル-フ付のR32スカイラインGTS タイプMでうちの家のスカイラインにもサンル-フついてた事で仲良くなった経緯があります
その当時友人らとバイト終わってから皆で集合してはラ-メンを食べてから山道に突撃してはリバース(^-^;なんていうのがかれこれ20年前と懐かしい感じになってきました
その車はすぐに当てられて廃車、その廃車手続きしてもらった知り合いのトヨタの方からカローラを購入して一変!煽られなくなってルンルンなドライブしてました!
今の若い子にはスポ-ツカ-の選択肢なくてほんと不憫だなぁと若い社員の子見てると思います。
友人らと車の話はほんとすっかりなくなったのでみんカラがプチストレス発散になっとります
皆様ありがとうございます
来春の車検はラフェは通す予定ですがそろそろ次の車を探してる感じですが今のところ後期ラフェかな~昨日発売(11/10)のダイハツの軽が気になるけど・・・(^-^;
 
				  Posted at 2014/11/12 00:04:31 |  | 
トラックバック(0) | 
くるま | 日記