
今月初め富山旅行の途中、列車の乗降りするのにカバンをかけたり降したりする時に引っかかって時計バントがちぎれた
10月に親戚の時計屋のおじさんに電池交換してもらい久々使い出した矢先だった
こないだブラックフライデーの買い物に付き合った時 友人の手首には結婚記念に海外旅行で購入した自動巻の時計をチラッとキラッとさせながらサラッとお高いメガネをスルッと買うのをみて 安物買いの銭失いはアカンなと納得
わたしのクォーツ時計10年選手のベルトは2個目
初代の牛革ベルトは汗吸って真茶色になり
合成皮のものに換えたのですが昔の会社の同僚の結婚式で久々つけた時に同席した同僚に安っぽく見えるね〰と言われてバント安物買ったらダメだなと痛感笑笑
ネット見てたらベルト専門のバンビというメ〰カ〰があるそうで水にも強い本皮ベルトもあるとかなんとかで冬のナスをそれに使うか思案中
ちぎれたので何かしらに交換するので自分の備忘録用でアップです
Posted at 2019/11/30 09:26:58 | |
トラックバック(0) | 日記