• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もくもくのブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

年越し準備 その3

年越し準備 その3
バリアスコートがAmazonから届き、この連休は先週の続き。 朝は寒くてかぜをひきそうなので、昼に気温が上がってから洗車・バリアスコート。 年末のいろいろな準備と並行して、中断しながら進めていたら夜になってしまいました。 でも、久々にピカピカになって気持ちいい~
続きを読む
Posted at 2013/12/24 22:29:11 | トラックバック(0) | ざふ | 日記
2013年12月15日 イイね!

年越し準備 その2

年越し準備 その2
今日は、リアワイパーのゴムを2年ぶりに交換。 昔、自分でUPした整備手帳を見て思い出しながら、3分ほどで終了。 そして、昨日外した夏タイヤをしまう前に、水洗い。 乾いたところで、すかさずホイールの表と裏をバリアスコート。 昨年からはじめた習慣ですが、とにかくホイールについたブレーキダストを落とし ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 14:08:43 | トラックバック(0) | ざふ | 日記
2013年12月15日 イイね!

年越し準備

年越し準備
年末年始は自分と嫁さんの実家へ車で移動することが決まり、この週末はそれに向けた準備をぼちぼちと始めました。 1,300kmあまり一気に走るので、それなりに準備が必要かなーと。 朝イチで、いつものオートバックスへ。 まずは、エンジンオイル交換。 一応Haynesのマニュアルで確認すると、5W-40 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/15 07:57:35 | トラックバック(0) | ざふ | 日記
2013年09月01日 イイね!

ザフィーラ若作り作戦 その2

ザフィーラ若作り作戦 その2
昨年からの懸案だった、老朽化したカーナビの対策についてようやく終止符をうちました。 結論から言えば、中古のオンダッシュナビ(パイオニア AVIC-HRV100)への更新と相成りました。 他の案としては  ①新品のポータブルタイプのナビ  ②スマートフォンのナビアプリで対応 などがあったのですが ...
続きを読む
Posted at 2013/09/01 22:57:19 | トラックバック(0) | ざふ | クルマ
2013年08月25日 イイね!

ザフィーラ若作り作戦

ザフィーラ若作り作戦
うちのザフィーラも半年後に13年目の車検を控え、あちらこちらに寄る年波を感じつつあります。 ただ、もうしばらくの間は頑張ってもらわないといけないので、姑息に若作りをはかることにしました。 その1:ヘッドライトの黄ばみクリーニング  DIY用ケミカルが売られていますが、今一つ要領がわからないのでオ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 19:47:33 | トラックバック(0) | ざふ | クルマ
2013年02月17日 イイね!

ザフィーラのカーナビ事情

ザフィーラのカーナビ事情
カーナビがいい加減古くなって、我慢できなくなってきました。 結構新しい高速道路が増えてきて、ナビゲーションに支障が出てきている感じ。 年末年始で第二東名や伊豆半島あたりを走りまわったときに、ハッキリ限界を感じました。 写真は今積んでいるカーナビ。調べてみると2000年5月発売とのこと。もうすぐ13 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 20:56:27 | トラックバック(0) | ざふ | クルマ
2012年12月22日 イイね!

ドア復活

ドア復活
板金が終わり、後部ドアが復活しました。 何事もなかったかのように、つるつるピカピカ (^_^) いつも思うんだけど、板金屋さんて凄いよなー にしても、同じところを2度目だなぁ 何か対策を考えないと・・・ (ーー;)
続きを読む
Posted at 2012/12/22 18:50:04 | トラックバック(0) | ざふ | 日記
2012年12月09日 イイね!

凹むなあ・・・

凹むなあ・・・
仕事中、嫁さんからメールが届きました。  「ザフィーラぶつけちゃった ごめんなさい(T_T)」 げっマジかよ・・ 帰ってから見てみると、うわぁ結構ひどいな。 でも、凹み傷はぎりぎり後ろドア一枚に収まっているので、板金代は抑えられそう。 というわけで、前回もお世話になった板金屋さんにザフィーラ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 07:20:00 | トラックバック(0) | ざふ | クルマ
2012年11月24日 イイね!

エンジンが驚いた

エンジンが驚いた
ずーっとレギュラーしか入れてこなかったウチのザフィーラ。 一昨日のこと、たまにしか給油しないので、ふと思い立ってハイオクを入れてみました。 さてエンジンの吹けが良くなるかな~と期待して乗っていると、なんと見慣れない警告灯が点灯!? マニュアルを見てみると排ガス系の異常らしい。 本当かよ・・とエ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 21:44:11 | トラックバック(0) | ざふ | 日記
2012年10月28日 イイね!

サンルーフに・・・

サンルーフに・・・
サンルーフのガラス枠にぐるりとスコッチの黒色テープで目張りをしてみました。 これで、フラッシュサーフェス化!Cd値改善! ・・するのが目的ではなく、雨漏り防止です(涙) この前の「助手席の足元が池になった事件」でゴーダさんに診てもらったところ、どうもサンルーフのパッキンが甘くなり、Aピラーを伝 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 18:20:26 | トラックバック(0) | ざふ | クルマ

プロフィール

「エアコンフィルター交換 http://cvw.jp/b/346483/42849557/
何シテル?   05/12 23:13
時間とお金をかけずにクルマを楽しむ!がモットーです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ささやかなバイクライフと冬の準備で思うこと (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 05:45:59
現場監督ってトンカチを持つんでしょ?と言われました  ( ̄▽ ̄;)アレ…  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 05:34:53
男性のシンボルを見に行く旅 (;゚;ж;゚; )ブフォ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/04 06:49:35

愛車一覧

三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
嫁さんが運転するため、急遽購入した中古。  ・着座位置が高く広い視界。  ・車両感覚のつ ...
オペル ザフィーラ オペル ザフィーラ
家族が増えて、はじめてミニバンを買うことに。 はじめは トヨタやホンダの某売れ線ミニバン ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
学生時代の最期に、部活の先輩から譲ってもらった初めての自分の車。'86年式だったか? 中 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
「永く乗れる、安全で速いクルマが欲しい」というコンセプトで貯金を叩いて買ったのがこれ。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation