• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月27日

HONDAさん‥

さっきカービューのニュースを見て知ったのですが、ついにS2000が生産終了するらしいですね。まぁタイプSを出した時にこれが最後のマイナーチャンジだと報道されていたので、いつかこの時がくるとは思っていましたが、まさかこんなに早いとは‥;

最近のHONDAはF1からの撤退やニューモデル(NSX S2000後継車)の開発中止、欧州シビックタイプRの日本導入延期と悲しい発表ばかり‥まぁ100年に一度というこの不況化の中なので、メーカーも生き残るのに必死だということは分かりますが、車からスポーツイメージを希薄にしたら、車=ただの足ということになり販売不振をさらに加速させるような気がしてならないのですが‥。
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2009/01/27 18:09:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月27日 19:37
ホンダのFRが・・・(´∀`;)

そう言えば、ニュース見たことないw
コメントへの返答
2009年1月31日 4:34
まじっすか!?ん、でもまぁ~
みんカラだけでも十分です!(^^)!
2009年1月27日 21:43
ついに残るスポーツモデルはFD2のみですね・・・
ホンダの技術がもったいないですね~・・・
コメントへの返答
2009年1月31日 4:37
車メーカーの象徴ってやっぱスポーツだと思うんですけどね(^_^;)今のホンダはミニバンメーカーって感じがするのがホント残念です・・。
2009年1月27日 21:54
先越された(^^ゞ生産終了は6月らしいですよね。
これで残されたのはシビックRダケですが、それも後期出たら終わるような気がします…
コメントへの返答
2009年1月31日 4:47
あんな乗り手を選ぶ楽しそうな車はホントあまり見当たらないので、いつかオーナーになってみたいとおもってましたが、私が乗る頃にはもうボロボロでしょうね(^▽^;)

この不況化、メーカーもたくさんお金を使ってまでスポーツカー作りたくないみたいですから・・シビックもいずれは・・;w
2009年1月27日 22:48
本当に微妙ですねぇ・・・
スポーツを取ったら本当にタダの足ですもんね
感情揺さぶる物が無いと
ますます売れないですね(-_-;)
コメントへの返答
2009年1月31日 4:51
そうそう。ただでさえ今の若者は車に対する愛情が薄いですから、やっぱりスポーツ車は大事ですb
あと、最近の車は乗ってて楽しって思えることが少なすぎかも・・

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation