• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月11日

量産車の枠を越えたフォ-ミラ-カ-

量産車の枠を越えたフォ-ミラ-カ- あのs2000にタイプRが出るらしい!?

いやいや‥出ません。というか、6月で生産終了~。でも、とあるカ-雑誌に面白い記事があったので紹介しときます( ̄▽ ̄)ノ

あのS2000のタイブRが、実は02年の段階で投入計画されていて、そして試作車もできていたらしい。

気になるスペックは、エンジンはF20Cノーマルの+15馬力アップ。フルバランス化と内部磨きにより、許容回転は10000回転。足はサーキットでの過酷な走りに対応すべくハードに締め上げあれタイヤもホイールも17インチ化。空力もタイプSのように専用エアロを身にまとい、外板の一部をアルミ化、さらに、屋根はソフトトップからカーボンハードトップに変更、エアコンはオプションとHONDAさん気合い入りまくりじゃないっすかぁぁあ(爆)
ブログ一覧 | 車のこと | クルマ
Posted at 2009/03/11 18:09:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2009年3月11日 18:20
生産中止なのにタイプRwww
コメントへの返答
2009年3月11日 22:35
開発は02年で没しちゃったので、今更~な記事ですが、HONDAがこんな化け物みたいな車を作ろうとしてたなんて・・・w
2009年3月11日 19:06
幻ですね
コメントへの返答
2009年3月11日 22:39
今となってはそうですよね。でも、一部のコアなファンの為に発売して欲しかったな~~~~
2009年3月11日 21:42
販売されていたらいくらするんだろう・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
コメントへの返答
2009年3月11日 22:40
500万オバーらしいです(爆)

2009年3月11日 22:35
ぜんぜん知りませんでしたが、面白い記事ですね。
僕が気になったのは10000回転!
きっと良い音するんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2009年3月11日 22:49
なにかの雑誌でみましたが、メカチューンしたエンジンの10000回転オーバーってまた良い音するらしいですね~~♪
2009年3月12日 3:43
一部アルミ!?NSX並に力入れてますね!! もたいない…(´・ω・)
コメントへの返答
2009年3月12日 12:29
まぁRのバッチを付けるからには気合の入ったチューニング内容だと思いますが・・ただ、記事には街乗りには不向きと書いてあったので、そうなる現実的には売れない車になっちゃうんでしょうね~。そう考えたら、没になった理由もわかるかも;w

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation