• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

伝説の峠へ・・・

伝説の峠へ・・・ みなさん暗峠ってご存知ですか??

一応、この道路は国道なんですけど・・・

とても車でいくような道路ではありません・・

いくら運転に自信があるからといって、






スポーツカー で攻めるのは止めましょう!!

本気で死ねますから(爆)
ブログ一覧 | ストリート | 日記
Posted at 2010/10/18 12:35:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

ASAP
kazoo zzさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2010年10月18日 12:45
あれ??イイ○モさんFDに乗り換えたんですか?納車おめでとうございます☆
コメントへの返答
2010年10月23日 11:30
フフ・・インテよりめっちゃ速いで~♪
2010年10月18日 12:59
むか~し360ccのミラ4人乗りでチャレンジ

途中でオーバーヒート

奈良までいけませんでしたw
コメントへの返答
2010年10月23日 11:33
軽自動車でも今より排気量少ない仕様で
フル乗車って(;゚д゚)スゲー
2010年10月18日 13:26
確かに酷道ですね~
対向車来たら最悪じゃないですかー;;
コメントへの返答
2010年10月23日 11:35
ほとんどが、1.5車線程しかないので、離合場所まで戻るしかありませんので
バックが苦手な方は要注意です(爆)
2010年10月18日 13:38
このFDってもしかしてこの間おっしゃってた方のFDですかぁ?


イイトモさん・・・気合いが大切ですよwww
コメントへの返答
2010年10月23日 11:38
はい!この前お話したFD乗りの方です☆

とてもじゃないけど、車高を落とした車でこんな道を走る勇気は・・・;w
2010年10月18日 16:09
枚岡にあるところですよね冷や汗
コメントへの返答
2010年10月23日 11:41
ですね☆ 
2010年10月18日 16:13
フィールダーで行きましたが(2回)、対向車が来てストップして、スタートした時クラッチからヤバい匂いしましたwwww
コメントへの返答
2010年10月23日 11:45
サイドブレーキ引いてもあの急勾配じゃ下がるような気がします。ちなみに写真に写ってるツレのFDもクラッチが焦げたような臭いがしましたww
2010年10月18日 17:26
昔ぁ~し、ナイトスクープでここを足を着かずにチャリンコで登るヤツやってましたわ。。
コメントへの返答
2010年10月23日 11:43
えええええええ!?

あの坂道で、しかも足を使わずに!!!

どんな超人やーーーーー!!!(爆)
2010年10月18日 17:29

あそこゎダメっすwww
坂道発進ミスったら真っ逆さま~(爆)



私ゎマイカーでゎ行ったことありませんが(笑)
車高的な意味で←
コメントへの返答
2010年10月23日 11:48
あの坂はMT車泣かせですね。
自分もシビックで行ったら、峠を越えるころには、バンパーやマフラーが取れて無くなってそうです・・ww
2010年10月18日 18:56
原チャリが登りませんでした私が重いのか( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2010年10月23日 11:49
体重よりパワーな気が・・;;
2010年10月18日 19:20
いつからシビックはリトラになったのかな~~(爆)

この道、強烈ですね。
途中で断念したくても、行く事も戻る事も許してくれない感じがたまりません(笑)



ドMカ???  チガウヨォ~~~~~。
コメントへの返答
2010年10月23日 11:53
シビックのリトラ・・ カッコイイかも☆

この道は酷道マニアの方からも高評価を頂いてるかなり有名な道です。おっしゃるとおり、途中で断念したくても、1度上ってしまうとなかなかUターンできる場所がないので、途中から、ちゃんと生きて帰れるかが心配になりました・・。
2010年10月18日 21:20
走ったことありますよ~あれは二度と行きたくないw
コメントへの返答
2010年10月23日 11:54
シン太さんもありましたか!!!
ちなみに、横のりであんなに緊張するんだから、運転してる本人はもっとハラハラドキドキなんでしょうね~
2010年10月18日 22:23
こんな道はセグウェイが一番ですねw
コメントへの返答
2010年10月23日 11:56
セグウェイって
まさか、あの立ち乗り二輪車??w
2010年10月20日 12:49
お久しぶりです♪あっこ ワゴンRで苦労しました 爆!
コメントへの返答
2010年10月23日 11:57
赤白さんもありましたか♪

今度はEFでレッツチャレンジ☆(爆)

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation