• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月03日

眩しすぎるくらい

眩しすぎるくらい 10000ケルビンて刺激的な蒼白光なんですが~

ただ…天気が悪い時はちょっと見ずらいか(汗)

でも、まぁ~前のハロゲンよりかは断然よく見えるので、大満足( ´艸`)
ブログ一覧 | シビックのこと | クルマ
Posted at 2011/01/03 22:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
カシュウさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

気になる車・・・(^^)1454
よっさん63さん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

この記事へのコメント

2011年1月3日 22:54
自分のはハロゲンながら5000k超えの
バルブを付けており、結構真っ蒼だな
と思ってますが、やっぱ本物のHIDは
すごい色してますね。
コメントへの返答
2011年1月16日 9:39
イイトモも以前、ハロゲンの8000Kをつけたことがありますが、ハロゲンは温かみのある蒼、HIDはクールな真っ蒼って感じです。あとハロゲンと比べるとHIDの方が照射範囲が広いですww
2011年1月3日 23:16
こんばんは(^0^)/

眩しい…イイトモ号が後ろに付いたら、何も言わず道譲ります(笑)
この勢い??で、雨の日用に黄色フォグHIDを…v(^0^)

コメントへの返答
2011年1月16日 9:41
たぶん、後ろからかだと、何の車種が走ってきたのか分らないかも!!!!

雨や霧では、光が反射して見えませんww

黄色のHIDフォグ欲しい~!!!
2011年1月3日 23:28
ウホ~\(^^)
眩しいッス(><)
やっぱりHIDですね!
ハロゲンもよいですが(爆
コメントへの返答
2011年1月16日 9:43
光軸が少し上に向いてるので、前からみたらかなり眩しいですぜ(爆)
ハロゲンのあの温かみのある色も好きでしたが、やっぱりHIDの照射範囲の広さは魅力的ですね~♪
2011年1月4日 1:24
High Intensity Discharge(`・ω・´)
再び現代の車に♪
これでお山もバッチリ見えますね(^ω^)
コメントへの返答
2011年1月16日 9:47
現代車といえないくらい年式が経ってますけど、ようやく昭和から平成仕様にww

山の走行ですが、真っ蒼すぎて逆に見ずらくなったことは内緒(爆)
2011年1月4日 7:47
眩し過ぎです(笑)
たまにサイドミラーみたら失明するかってくらいのがいますが
眩しいだけで煽られてる気分になりますね~。
コメントへの返答
2011年1月16日 9:49
シビックは車高が低いからトラックとかのライトで眩しい時ありますよね;w

いつかサーキットで青白赤さんをパッシングしたいな~~(たぶんされる方かww)
2011年1月5日 11:26
10000って車検通らないんじゃ…

違法改造ダメ絶対!(笑)
コメントへの返答
2011年1月16日 9:51
それをいうなら、チョコくんの爆音マフラーは・・・;w

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation