• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月20日

難病と言われても・・

難病と言われても・・ 諦めたらアカン!!!

改めてそう思いました。

突発性難聴という病気になって3ヶ月・・


これまで50db~60dbぐらいの音でしか聴こえなかった左耳が、


昨日の検査で20~30db位まで回復!!!


一度、見捨てた医師も今回の検査結果を見て


良かった!!!っと大変喜んでくれました。


通常、この病気になって、一度、耳の神経を壊れると神経は修復ができないの難聴は治らないと言われただけに・・・


今回のケースは大変稀とのこと。
 

治らないかもしれない!!
そう思うと、一時は、精神的にどん底まで落ちた時期もありましたが、


みんなの暖かい励ましのおかげで希望を捨てずに頑張れました☆


まだ耳鳴りと軽い難聴が残っていますが、これからも希望を捨てずに頑張ろうと思います。


ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | イイトモのこと | 日記
Posted at 2012/06/20 23:03:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

連休2日目
バーバンさん

伏木
THE TALLさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年6月20日 23:27
いっしょにがんばろ。
2012年6月20日 23:47
少しずつでも回復に向かわれることを切に願ってます。
2012年6月20日 23:52
良かったですね~♪

きっと良い方向に向いていくと思います

がんばりましょう!!

2012年6月21日 0:25
うんうん前に向ける気持ちが大切☆
2012年6月21日 4:50
とりまシビックをノーマルマフラーにするか・・・汗
2012年6月21日 7:16
↑上の方の意見同様,304は耳によくないと思われます~^^;;でも,ホントヨカッタです^^あとはUAだけですね^^;;
2012年6月21日 10:04
母が難聴のメニエールです。
最初は自暴自棄に当たり
散らされましたが

今は色々な事に趣味を広げてからは落ち着いてます。
人間の持つ精神力は時と
して科学な医学の定説を
越える力が有ると言います(^-^)
私はヘルニアからの圧迫で
足の神経が3分の1しか
通ってなくて歩けなくなり手術薦められましたが

もぅ手術したら今のシビ手放せワゴン乗れ、て
旦那の親に言われて
旦那も親の言いなりに…
サーキット辞めると言うし

しかし私は嫌じゃ!で
リハビリ通い今で一年半すぎてますが歩けてます。

先生不思議がってましたよ、やっぱり諦めない…て
大事と思います
2012年6月21日 20:44
人間のカラダはまだまだ神秘な部分が多くて

そんなに簡単に決め付けられるような物ではないのではと思います。
2012年6月21日 21:45
こんばんは。

回復に向かっているようで良かったです。
諦めない心が良い方向に向かう手助けになってくれるんだと思います。

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation