• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

嵐のような3日間終了 その2

嵐のような3日間終了 その2 前回のブログの続き。











パワステベルトをカッターで切った状態です。


ベルトを切ると当然、ハンドルが重くなり、車用語?でいうところの重ステになります(爆)


重ステになると、、


・エンジンの負荷が減りパワーが少し上がるとか、
・燃費がよくなるとか、
・ハンドルからのダイレクト感が増すとか
・少しの段差など手に感じることができるとか


色んなメリットがあると聞きますが、、


正直、町のりカーでパワステなしのメリットは少ないと感じましたX-<

だって、低速からの旋回や、停止状態からハンドルの重さはマジやばいX-<

重ステ車に乗ったことがない方は一度体験してみてください!日頃から鍛えてなければ一瞬で二の腕がパンパンになりますよWW


っと、ま~病み上がり初出勤で早々、色々とあったイイトモですが、とりあえず、重ステのままでもちゃんと車を動かせて、サーキットに行けると分かってひと安心WW

でも、このままで、ちゃんとサーキットを走れるのだろうか?とか、キックバックした時やコントロールを失った時や時の反動って重ステだどうなんだろう?とか、こんな状態でちゃんとタイムを出せるのか?とか、中山までの間、筋肉痛になってくたばるのではないか?とか
色々と不安がよぎり興奮して仕事のペースが全くあがらないイイトモでした(^^;)(;^^)




つづく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/05 11:43:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年2月5日 12:00
パワステじゃないので…キックバックの心配はないのでは?
2013年2月5日 12:08
普段から重ステですw
2013年2月5日 12:09
ウチのもパワステ撤去デス

メリット・・・・

完全撤去すればポンプ&配管&パワステフル―ド分の軽量化

さらにタンク撤去跡地に何かしらパーツ取り付けスペースが
2013年2月5日 12:20
パワステベルトを捨てて早9ヶ月 メリットは…出足が良くなる、燃費が良くなる、タイヤとか路面の異常がわかりやすい、走行中ムダにはハンドル取られなくてすごい楽 慣れればいいことばっかですw
2013年2月5日 12:40
イイトモさん、逆にまだパワステ付いてたんですか!?( ゚д゚)
イイトモさんにパワステは似合いませんよ♪笑
2013年2月5日 12:40
僕も、代車のCR-Xは重ステ使用でした。

最初はすごーーーくイヤでしたが、ぶっちゃけ慣れですwむしろ、コーナリング中にどれだけタイヤがグリップしてるかが分かりやすく個人的には重ステに戻りたい気分ですwwもう一回EF乗りたいなぁ~。
2013年2月5日 12:55
シビックのタイヤの幅と車両重量なら可能かも・・・ねw
それが、225とか235・・・255になって、車両重量も1400や1600kgになった車の重ステ・・・。

私(ランサー)は外せませんw
2013年2月5日 17:42
スイスポはステアリングが軽過ぎるので、電動パワステのフューズ抜いてみたら、重過ぎて交差点で曲がり遅れたので直ぐに戻しました^^;
2013年2月5日 19:11
エアコンと合わせて捨てれば最高ですよ!

プロフィール

「ゆく年くる年 http://cvw.jp/b/346518/47440726/
何シテル?   12/31 12:58
就職して初めて買った車がシビック!!! 車なんて、最初は全く興味が無く、ただの移動の手段、な~んて思ってだけに、このEGと出会ってすべてが変わりました!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大きな間違いでした(ガーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/28 22:07:29
絶版スポツカーの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 12:20:10
こんなのどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/15 10:13:39

愛車一覧

ホンダ シビック カエルちゃんシビック (ホンダ シビック)
B型っ子にはやっぱりB型エンジンしかないでしょ!! 写真や装備内容は少しずつアップして ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
テンゴのATでしたが 虜になるには十分でした。 2006年、旅の途中、キャリアカーと衝 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成4年式 シビック(EG6) SIR 前期  MT 走行距離 09年11月現在100 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation