2008年02月04日
BMは板金に関しては職人さんのご好意で安くあげられそうだ。
やった~!!助かった・・・。
そう思ったのも束の間、
ゴリゴリ!!キィ~!!!
ブリのブレーキです、パッドですよね???
こんなんじゃ一生女作る余裕なんて出来ない・・・。
こっちはもっとお金にシビアそうですからね~!!
(そうじゃない方ごめんなさい。)
Posted at 2008/02/04 22:59:20 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年02月03日
”レストアは、どれだけその車に自分が関わったかが重要。
金だけ出して全部済ませるのはただの修理。”
プロの板金屋さんに言われた。
”腐っている部分の旧塗膜の剥離&補強はこっちでやるから、道具は貸し出すのでアンダーコーティングとシャシーブラックは自分で塗りなさい。”と・・・。
レストアの代金て結局は掛けた手間への対価でしかない。
高いと思われるかもしれないが、見えないところでも時間を費やしているものだ。
本当に車が大事なら出来る範囲のことは自分でやるからこそ古い車が活きてくるのじゃないかな。
スバル一台目はまさにそれだった。
車の構造にウトいので全てショップに丸投げにするつもりで、3桁もするスバル360を買った。
フルレストアなんてとんでもない!!内容は悲惨そのものだった。
あれでよく旧車雑誌にデカデカと広告載せるものだ、いやあの程度だからこそデカい広告が必要なのか・・。
店に対して激怒したが、無知な自分にも腹が立った。
アレから8年、仲間もいっぱい出来た。
部品取り車が出れば取りに行き、
分からないことがあれば直接聞きに行き、
ツーリングがあれば直った車で走っていった。
車なら往復だけで12時間を要する。
でもこれが自分がスバルに支払ってあげられる、対価。
Posted at 2008/02/04 01:39:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年02月02日
昨日知り合いのBARが最後だと言うので、みんなで集まった。
実は初めてで、”最初で最後”になってしまった。
みんな思い思いに楽しんで、中には始発まで飲んでたとか・・・。
なぜだかいつもタイミング悪いのだ。
一番利用する電車の路線沿いにあったのに・・・。
前の仕事ではよく電車通勤もしてたのに・・・。
しかも外レスからよく呑みに行ってて、良い店さがしてたのに・・・。
ほんともう一歩踏み込んで、どこで店出しているかさえ聞いとけば良かったな。
って今更遅い”最初で最後”でした。
ほんとに良い雰囲気のお店だったので残念。
ちょっとの間お休みになられて、また次を期待しています。
今年はこういう後悔が少しにしたい。
やらずに後悔するよりもやって後悔する年にしたい。
Posted at 2008/02/04 01:05:16 | |
トラックバック(0) | 日記