• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまおと@ぼろフィットのブログ一覧

2008年05月26日 イイね!

近況

現在複数進行形で作業を行っている。 1.LEDテールウィンカー部製作 2.リアバンパー補修 3.アイライン塗装 4.マフラー研磨および交換 オイル交換は昨日仕事明けに行ったので枠外。 日産エンデュランス10w-50を使用。 安くてフルシンセで純正オイルなので180SXの頃から愛用している。 L ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 22:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月13日 イイね!

スパークプラグの交換

スパークプラグの交換
スパークプラグの交換を実施した。 結果まだ変える必要はなかったんじゃないかと思った。 車両に付いていた物はTRUSTの#8レーシングプラグ。 納車前にショップが付け替えた物と思われる。 今回購入したプラグはNGKの#7イリジウムプラグ。 努力が足りず#8プラグを見つける事が出来なかった。 普段か ...
続きを読む
Posted at 2008/05/13 22:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機関周り | クルマ
2008年05月12日 イイね!

純正リサキュレーションバルブ加工

純正リサキュレーションバルブ加工
暇つぶしに純正リサキュレーションバルブ(ブローオフ)のバイパス穴を埋めてみた。 レスポンスが良くなりブーストがしっかり掛かると聞くが、良く分からなかった。 立ち上がりが良くなった気がするものの、単なる思い過ごしかもしれない。 費用も大して掛からないのでやってみる価値はあるかも?
続きを読む
Posted at 2008/05/12 21:24:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機関周り | クルマ
2008年05月06日 イイね!

内装メッキ化

内装メッキ化
3月の終わり頃に入手したメッキパーツをようやく取り付けた。 ドアハンドルとエアコンベンチレータとシフトカバーの3箇所になる。 ベンチレータは5個必要になる為ちょっと高く付いてしまう。 メーター周りもメッキ化を予定しているが、しばらくはお預け。 セキュリティのサイレン交換もしてみたが、こちらは音が ...
続きを読む
Posted at 2008/05/06 23:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | インテリア | クルマ
2008年04月01日 イイね!

ガソリンについて

今日ありきたりの記事になるかと思われるが書いてみる。 先程車に乗る機会があり、夜の街を走って来た。 道中の出光でハイオク141円の看板を見た。 34年間続いた暫定税率の期限切れに伴ったもの(本来なら期限切れ前に仕入れたガソリンのはずなので今下がるのはおかしいが) JOMOは159円と相変わらず。 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 06:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月01日 イイね!

未だ見ぬエルドラド改めツール王国

以前ネットで工具を探している時たまたま見つけたツール王国のサイト。 工具大好きなのでいつか行ってみようと思いつつサイトを見ていた。 しばらくその事は忘れていたが、昨日会社でガレージジャッキを調べていたらツール王国の名前を見つけて思い出した。 googleで検索しサイトを見るとForbidde ...
続きを読む
Posted at 2008/04/01 05:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月27日 イイね!

ウィンカー対策法案

一人議論を重ねた結果、もう一度テールを分解して砲弾LEDを敷き詰める事で一致した。 ウィンカー部分は湾曲しているので施工は難航しそうだ。 LEDは手配済み。 5mm 15°5000~6500mcdを使用する。 このT20バルブは不要となるが、実に勿体無い。(予備バルブまである) 分解して口金を ...
続きを読む
Posted at 2008/03/27 10:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装品 | クルマ
2008年03月26日 イイね!

ウィンカーLEDの明るさ

ウィンカーLEDの明るさ
昼間のリアウィンカーの点き具合を確認してみた。 アルミテープを使用したのが悪いのか分からないが、レンズに日光が当たるととても常用出来るような明るさではなかった。 使用したバルブは3Chip SMDの18連タイプだが、改めてLEDの光量の少なさを実感した。 もうレンズは組み付けてしまったが、バルブ交 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 17:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装品 | クルマ
2008年03月24日 イイね!

LEDテール

取り付け完了。 今晩200~300km程走り耐久テストを実施する。 防水はあまい気がする。 テール内側のT20ソケットはちょっとキツく、用意したウェッジベースの両端をやすりで少し削らないと入らなかった。 他にも少々問題が発生したものの、一応形にはなった。
続きを読む
Posted at 2008/03/24 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ
2008年03月19日 イイね!

テールランプ

テールランプ
テールランプのシーリング剤のチョイスに失敗した為、後で問題なく使用できるタイプの物を購入してくる。 これでテール、ウィンカー総LED化は完全に完成する。 写真は関係ないが、車高調のストロークする所が錆びているようだ。 バネも一部錆びてきている、この車高調大丈夫だろうか?
続きを読む
Posted at 2008/03/19 10:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクステリア | クルマ

プロフィール

車を弄った時の記録簿としてここを占領する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアを失ってから1年半経ってようやく生活の中に車が戻ってきました。 今度は潰さないよ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在も家にあるCB400SF。 13年選手、走行不明な位走っているがまだまだイケそうだ。 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の4輪で2年3ヶ月の短い付き合いだった。 乗り潰そうと思ったが、車検を機に憧れであ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
取り合えず5年は乗る。(07/12/22) 謎の事故(UFOに連れ去られたんだと思う)に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation