• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまおと@ぼろフィットのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

連休中のドライブ

連休中のドライブゴールデンウィークとやらに伊豆までドライブしてきました。
世間は8連休とかなんとか?
こちらは4連休止まりでした。
世の中には休めない人たちもいるのであるだけマシなんでしょうきっと。

無計画なドライブだったため特に観光もせず弓ヶ浜で写真を3枚ばかりとって帰ってきました。
往復で500kmくらい、燃費もそこそこの10km/lくらいでした。
もっと暖かくなったら泳ぎに行こっと。
Posted at 2010/05/09 02:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月29日 イイね!

とりあえず

とりあえずこんな車です。
駐車場がバック駐車だとフロントが南向きになるのでサンシェード立ててます。
まずは省エネの為に電球類のLED化でも進めたいと思います。
ただこのスカイラインはウィンカー制御がBCM(body control module)で行われているので
セメント抵抗やメタルクラッド抵抗の取り付けが必要そうです。
面倒だし熱持つし、ウィンカーはそのままにするかも?
Posted at 2010/04/29 20:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

また車に乗ってすいますんでした。でも好きなので許して〓

昨日予定通りスカイライン納車になりました 。
まず思った事が、再び車を持てた喜び、車に乗る事が出来た喜び、そして車がデカイ
車幅感覚が中々掴めませんでした
ホイールベースが長いせいかバック駐車もカメラがあるとは言え難しかったです。
走行性能はトルクがある分低中速域や坂道では車体重量の重さを感じさせない程で楽に走れますね。
出だしのアクセルワークがちょっと難しく急発進気味になったりします。

気になる(気掛かり〓)のがしばらく走ってから気付いたのですが、ヘッドライトのレンズ内が曇ってました。
というか部分的に結露してるし・・・
保証で交換してもらおうかな
Posted at 2010/04/25 13:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月04日 イイね!

シルビアよ、安らかに眠れ

今更誰も見ているとは思いませんが書きます。

と言うわけで本日

V36スカイライン

契約


してきました。



S15にはまた乗りたい気持ちがありましたが

そういう車はS15で最後と決めていたので

4ドアセダンに落ち着く事にしました。

スカイライン何度か見ましたが、車の進化にただただ驚くばかりでした。

色々ありすぎて何書いていいのかよくわからないので終わりw
Posted at 2010/04/04 20:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月05日 イイね!

高速ネットサーフィン(死語)

ケータイでログインしたらトップページがmixiのパクリになっているとは(笑)

まぁそれはどうでも良くて、遂に我が家にも光回線の時代が到来ウィンク
8年間J:COMの8Mを騙し騙し使って来たのでそろそろ高速回線が使いたい年頃。
ネット始めた頃はまだISDNが当たり前でADSLやCATVが普及し始めだった。
技術の進歩は凄いね、どれだけ変わるか楽しみ溿
しかし料金が高い、J:COMも速度の割に高かったけど+3000円近く高くなる炅今後安くなって行く事を期待しよう。
Posted at 2009/03/05 15:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車を弄った時の記録簿としてここを占領する。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアを失ってから1年半経ってようやく生活の中に車が戻ってきました。 今度は潰さないよ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
現在も家にあるCB400SF。 13年選手、走行不明な位走っているがまだまだイケそうだ。 ...
日産 180SX 日産 180SX
人生初の4輪で2年3ヶ月の短い付き合いだった。 乗り潰そうと思ったが、車検を機に憧れであ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
取り合えず5年は乗る。(07/12/22) 謎の事故(UFOに連れ去られたんだと思う)に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation