• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月27日

海から知床観光

海から知床観光 今日は久々の晴天でした。

職場の仲間と前から一度は、知床の先端に...と思い、釣り船ではありますが知床観光を企画し、職場の仲間と息子の10名で知床観光を実施しました。


船の写真を撮り忘れましたが定員13名の釣り船で職場の人が所有しています。




先ずは出航して港側を撮りました。
携帯のため眩しくて液晶画面を見ても撮れているか良く判りませんでした(^^ゞ


次も画像が小さく良く判りませんが、乙女の涙(フレペの滝)といって岩肌の途中から海に流れ落ちる滝です。涙のように流れているから乙女の涙と云った所でしょうか?私の推測です。


次は船に乗っているとカモメが近付いてきます。
観光船でも「かっぱエビせん」とかあげるせいか寄ってきます。
思わず、あげました。
空中キャッチは勿論、タイミングによっては手から取っていきます(凄


知床には温泉が流れている川があります。
カムイワッカの滝があり滝つぼが温泉になっていて下流にも滝があり海に流れ込んでいます。


最後の写真は知床岬の先端です。
実はこの辺まで来たときには、かなり船酔いに襲われたhira37親子です。


その後、波もあるのですが釣りでもと竿を入れたのですが、あまりにも揺れる為少し戻ることに...もう私は限界だったので他の人が代わるがわる釣りを!
お魚さんは「ほっけ」「たら」「ほう「やなぎ」のまい(ソイ「メバル」の仲間)」が釣れていました。
引き返す途中、イルカも顔を出しておりましたが、写真に収めるタイミングが取れず残念でした。
また、たまぁには熊やエゾシカも確認できるようでしたが、双眼鏡を見ても確認できませんでした。
改めて船に弱い自分を意識しました。





ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2008/07/27 22:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年7月27日 23:14
自然がいっぱいなんですね^^

いつかは行ってみたいです('-^*)
コメントへの返答
2008年7月28日 0:12
観光遊覧船も出ているし知床峠でも天気のいい日には北方領土が見えます。峠は風の強い日が多いです。(夏の暑い日は涼しくて良いかもしれません(^^♪)

農業・漁業・観光で支えられ自然に恵まれた良い所です。
是非一度来て下さい!
2008年7月28日 11:10
お疲れ様でした。
良い家族サービスにもなったみたいですね。

近いといつでも行ける気分になってしまい
なかなか行かないもんですが‥
さすがhira37さん。

私はまだ知床五湖さえ行ったことがありません。
目と鼻の先にあるんですけどね~(笑)
コメントへの返答
2008年7月29日 18:36
いや~本当に疲れ気味です。
この週末は十勝2往復でした。
運転もちょっとヤバかった....
でも無事帰還ってとこです。

この知床は近くにいっぱい良い所がありますが、なかなか行ってないです。
斜里岳も1度しか登っておりませんが、天気のいい日だと最高の景色が拝めると思います。

hetareさんも今度ゆっくり観光で家族サービスでも良いかもしれませんね(^^♪

2008年7月28日 20:31
クマは見ませんでしたか?
自然は気持ちいいですね。
都会はなにかに追われながら生きてる感じがして嫌です。
コメントへの返答
2008年7月29日 18:43
熊は見ることできませんでしたが、陸路でも秋になると鮭・鱒を狙う羆を見ることがあるそうです。

一度みんなが道路の脇に車を止めて下の方を見ていたのですが、後で聞くと熊がいたそうです。
まぁこの地域不便な事も多いですが、自然が好きな方には最高だと思います。
私はこんな環境で育っていますのであまり感じたことがありませんでしたが、転勤して離れていると帰った時にはちょっと感動します。
2008年7月28日 23:12
いやー涼しそうですね!
こちらは今日も熱帯夜です。
早くも夏バテ気味…(泣)

それにしても良い景色!
空気もおいしそう!
一度行ってみたいもんです。



コメントへの返答
2008年7月29日 18:53
寒いのも参りますが、熱帯夜は大変ですね。
もう2週間ぐらい続いているのですか?

こちらも寒暖の差が激しく体調を崩す時もありますが、今回の海は良かったですよ。
酔わなければ、なお良かったのですが....海の上はちょっと寒いぐらいでした。
時々波しぶきをかぶりましたが、子供にとってもいい経験になったかと思います。

丁度これからが観光にいい時期でしょうか。原生花園の花や馬の放牧、カラフトマスや鮭の俎上など見る所がいっぱいあります。
自然にふれ合うなど一見の価値があると思います。

プロフィール

「満月 http://cvw.jp/b/346573/48591297/
何シテル?   08/10 11:53
初めてのGOLF(GT-TSI)を注文して納車(平成19年11月29日)までの約4ヶ月間、みんカラが大変参考になりまりました。 当時、単身赴任で週末に片道約...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽くて、青くて、カッコいいヤツ! 2t-アルミジャッキ WJA-2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 00:39:12
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 01:48:29
GOODYEAR EAGLE F1 ASYMMETRIC 2 235/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 12:34:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2023.2.27〜 納車:2023.3.4(土) GOLF Ⅷ GTI 2000cc ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
H24年10月8日~    WagonR STINGRAY 660cc TurboCha ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
H26年9月~R5年3月4日     納車:H26年9月15日 GOLFⅦ GTI ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H14年12月~H19年11月 エルグランド X(UA-NE51) 3500cc V6D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation