• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenX2のブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

ドナドナ・・・

ドナドナ・・・木曜日にネットからコペンの査定を申し込み。

本日3社が来ました。

お昼ごろに、U社。
●0万円の見積もり。
残り2社がもしこれより高ければご連絡下さい。って。

夕方にG社。
査定中にC社も。。。(汗)

で、査定を終わったG社から提案。
『3社の数字を一斉に出して、一発勝負で決めませんか?』
でC社は了承。

僕は電話で最初のU社に連絡し、その旨を説明。
その挑戦乗った!と・・・(笑)
で、5分ほどで折り返しがあり、●3万円の提示。

C社の査定を待って、U社の代わりに僕が紙に値段を書いて、せーのでドン!

U社 ●3万円
G社 ●3万円
C社 ●5万円

はい、C社の勝ち~!

肩を落としてG社はお帰り。
僕は結果をU社に電話。

そして、コペンはドナドナされて行きましたとさ。

新車から5年間。
走行距離13500キロ。

いろいろな思い出をありがとう♪
Posted at 2009/08/02 21:14:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年07月05日 イイね!

50インチ

50インチエコポイントの正体。

50インチのプラズマテレビ。
パナソニック・ビエラ TH-P50V1

1インチあたり5000円を切ったので買っちゃいました。

もともと32インチを使っていたのですが、やはり50インチはデカイ!
32インチがすっぽり収まっていたスチールラックからはみ出しまくり。
横幅120センチです♪

描写性能はあまり変わらないので、一番お安いGシリーズを検討していたのですが、将来性を見据えてVシリーズとなりました。
何が違うかって言うと、複数のテレビとHDDプレーヤーを家庭内LANで接続して共用するって言うDLAN機能を搭載なんです。
(DLANのHP http://www.dlna.org/jp/consumer/home )

これからのスタンダード規格になると踏んだ我が家では、価格差3万円を払って、博打に打って出ました。
さぁ、吉とでるか凶とでるか?(笑)
Posted at 2009/07/05 21:19:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年07月04日 イイね!

エコポイント

36000Pと3000Pの合計39000Pをゲット。
といっても、これからの申請ですけど。(笑)

これって今年度一杯の期限ですが、期限前でも100億円分に到達次第終了って知ってました?

予定がある方はお早めに。

また、クレジットカード系の商品券に交換してもらう時は手数料が必要で1P=1円にならないってのも注意が必要。
手数料が必要ない(1P=1円)商品券や電子マネーもあるので、交換はそちらの方がよろしいようで。


しっかしこのエコポイントって、どこがエコなんだろう?
取得申請の手間や、交換の手間、受け取りの手間など無駄なエネルギー使いすぎ。
さらに、このポイント管理の団体まで作ったそうな。
つまりは役人の天下り先ってことでしょ?
この団体の維持にどれだけの税金が使われるのか?

定額給付金の時もそうだけど、2兆円の給付に必要な経費が7千億円とか。

システムを簡単にして、経費分本来の目的に必要な予算に上乗せすれば良いのね。
単純計算しても12000円が16200円貰えたって事でしょ?

今回100億配るのに経費はいくらなんだろ?
Posted at 2009/07/04 21:46:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年07月04日 イイね!

工作

工作二時間ほどの仕事の成果。

プラズマ切断機でステンレス板をホタテ貝風に切り抜き。
10ミリに切った帯板を縁に溶接。

丁番をつけて、各パイプその他も溶接。

50ミリ程の帯板の両端に10ミリの穴を開け、円形に曲げてボルトで合体。

完成♪

さて、コレはなに?(笑)

ヒントは「この季節に大活躍」
Posted at 2009/07/04 00:23:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | モブログ
2009年05月25日 イイね!

HD

メインで使っているPCは6年位前に購入した『emachines N4480』

最近ちょくちょくと調子が悪く、そろそろ買い換えないと。。。
なんて思っていましたが、どうやら原因はハードディスクの様子。
と言うのも、80Gの標準で付いていた物が、残り容量が1Gきってました。。。(笑)

で、近所に出来たPCショップに出掛けたのですが、1Tで6980円とか。
安いね~なんて思っちゃいましたが…
SATA(新規格)なんです。

PATA(旧規格)だと、320Gで同じ値段。。。(汗)

何じゃそりゃ!

そんなこんなで、購入断念。

家に帰って思案していた所、あることに気づく。
Cドライブは標準の80Gですが、Dドライブは自分で追加した160G。
しかも、外付けで1T以上も繋がっている。

ではと、Dドライブの内容を外付けに一時避難。
しかもその内容たるや、わずか3Gほど。

で、この空いたDドライブへCドライブの内容をお引越しし、CとDを入れ替えれば、めでたく完成。

ってな訳で無料のHDお引越しソフトを探し出し、作業を開始した訳ですが…

このソフト、Winでは動かないんです。
システムディスクを移動する関係でしょうがないのですが。。
ではと、CDにそのソフトを焼いて、そのCDでブートしなきゃいかん訳ですが、CDからのブートが出来ないと。

BIOSの設定を変え再チャレンジ。
でも、ダメ。

試しに別のノートPCでチャレンジも失敗。

どうやら、CDへの書き込みの段階でミスした模様。
データディスクとしてではなく、イメージディスクとして焼かないと。。。

って感じで何とかブート成功し、ただいまHDのお引越し中。
うまくいくかな??
Posted at 2009/05/25 23:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「[整備] #500L ツインエアEg 始動不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/346579/car/2574605/4889387/note.aspx
何シテル?   07/24 19:11
最近チョットみんカラに慣れてきました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご対面~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:55:50
GPSLOGの旅 其の6 名古屋はまだ僕には理解できてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 18:01:29
高雄サンデーミーティング 6eme Alpine et Gordini 20121007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 20:16:19

愛車一覧

フィアット 500L フィアット 500L
ピカソから代替え
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
esseesse付き♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
国産最後のカブ。 半ば衝動買い!
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
オーディオ内部から100円発見‼(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation