• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenX2のブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

続…3・星の下に…

続…3・星の下に…ひとまず…
車は帰ってきました。

自宅まで届けさせる予定でしたが、代車の燃料の件、ブーツのバンドの件では満足のいく回答が得られましたので、代車に満タン給油をした上で取りに行ってきました。

燃料については、持ち込みタイヤの交換工賃と相殺(少しでも工賃収入をと2ヶ月前に依頼した分。結局その配慮も無駄にした結果に…(汗))

ブーツバンドについては、メーカーに情報提供と現時点での対策の指示を仰ぐ。

一応ガキの使いレベルはこなせたようなので、多少はアメを与えてみました。(笑)

10月初旬のミッションの到着を待って続その4かな…(笑)
Posted at 2013/09/20 19:44:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月19日 イイね!

続々・星の下に・・・


皆様お待ちかねの、続々・星の下・・・でございます。(笑)

先ほど例の工場長より入電しまして。。。
ミッションは空輸にて10月初旬に入荷だそうです。
(それはOKだね。)

で、ドラシャについて。。。
今回問題なのは右側のハブ側。
左は短いほうなので良いのですが、右側はエンジンの下を通るタイプ。
アッセンブリーでの出荷は無いそうで、中間で二分割出荷。
僕の希望は腕の無いお前が作業をするな!って事。

でも、出来ない事は求めません。
無いなら繋げば良いじゃん。と。
それでもゴニョゴニョ歯切れの悪い回答。
いやね、そもそも僕は君達の技術力の無さ、作業ミスを疑っている訳。
でも、あなた方はそれを認めず、製品が悪いと。
なら、百歩譲ってあなたの主張どおりなら、ブーツを新品に換えても漏れたって事は、ブーツの相方、シャフト本体の不良でしょ?
だから、換えるんであって、何を渋ってるの?
それで、今回あんたが作業したインボード側が漏れたらそれこそあんたの作業ミスでしょ?

すると・・・
実は系列店に問い合わせましたら、以前同様な事象が多発して、どうやら純正の金属バンドでは締め込みが弱いらしく・・・
対策として社外品を使用しています。

アホか!!!
だから最初から僕が、元々付いている未作業のバントと、締め込み具合が違わないかと指摘してきたじゃん!
それでも、自分たちの作業は絶対に問題ない。SSTを使って作業しているから・・・
なんて、散々言ってたよね。
しかも、この2ヶ月の間に幾らでも調べたり、メーカーに問い合わせたり出来たよね?
このタイミングで何ナノそれ?

絶対に社外品の仕様は認めません!
それでも漏れるんなら、ディーラーとしてメーカーにきちんと報告を入れて対策を図るのが、あんたの責任です!
社外品でOKなんて考え方、ディーラーとしてのプライドは無いのか???
子供のお使いじゃないんだから、責任ある物の考え方も出来んのか?

まぁ、本当にお粗末、残念極まりない人達です。
救いようがありません。

さらに・・・
一先ず、現状で僕の車はいつ帰ってくるの?
もう明日か明後日には・・・と。
そうですか、では、今の代車に入っている僕の給油したガソリンはどうしてくれるの?

これはね、岡山まで代車を持って来させた時に、ほとんど燃料の入っていない車を渡されたの。
で、後日、どういう事か?とクレームつけたのね。
だって、普段の整備で代車借りるときは、満タン返しの誓約書まで取るんだよ。
人に車貸すのにガス欠状態ってどういう事?しかも山の中で。
すると、2目盛りは入ってましたよね!だって。
知っていてあの状態????
空で返してもらって良いので。。。
アホか!それは満タンで貸した人の言うこと。
空で貸されて、僕が給油して、満タンの時に車が治ったらどうするの?
あんた方に僕がガソリン奢るの???

なんて言う事前のやり取りがあった訳ですよ。
もちろん2ヶ月前の話ね。
で、今ほぼ満タンなんですが、これどうするの?って聞いてみたわけ。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
何とか言えよオイ!

僕の預けている車は高速での試乗もしたいって事で、それならちゃんとガス満で返せよ。って既に言ってあるのね。
これは、世間の悪評で修理に出すとガス欠になって帰ってくるという事前情報を、対策しておいたわけ。

だから、代車の代わりに僕の車に給油して返却って言う選択肢は元々無いのね。

結局これも2ヶ月放置なんですわ。

本当にガキ使い以下の対応です。
僕の車の返却時にどのような返答をするか?いざお楽しみに♪
これで、続きもあることが確定したようです。。。(笑)
Posted at 2013/09/19 12:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

続・星の下に・・・

実はこの2ヶ月間ずっと部品待ちで代車生活でした。

少しでもお金になる作業をと思ってミッションの不具合をクレーム修理させていたのです。
不具合の内容は、1速2速の不良。
特に1速は停止状態にならないとギアが入りません。
右折の時等は本当に危険です。だって、行きたいのにギアが入らないから行けない、でワンテンポ遅れて・・・なんです。
もちろん代車はそんな事は一切ありません。

これを点検させてみたところ、シンクロの不良だと。さらに、10ミリ弱のサイコロ状の金属片をミッション分解時に内部より発見。

シンクロについては、単品の国内在庫はあるのだが、ギアへの圧入を自前でやるのに不安があるからと、1・2速のみアッセンブリー交換をします。と。。。
これが本国からの取り寄せで時間がかかっていました。
(でもこれって、要は自分に技術が無いって事だよね。(汗))
さらに、金属片については点検したが由来・原因が不明。とか。。。(汗)

そして、それから2ヶ月がたとうと言う昨日21時過ぎ一本の電話が。。。

例のディーラーさんからでした。
部品が入ったので、作業を開始します。また、明日改めて連絡します。との内容でした。

で、午前中に連絡が無いので今日のお昼頃ディーラーに行ってみた訳です。
すると。。。。

もう既に車にミッションが乗っていました。
って言うか、8割がた完成状態。
昨日の夜に、作業開始の報告で早すぎる。

そもそも2ヶ月も音沙汰無しってありえないよね。
前回の話し合いはなんだったんだ??

ムカムカしながら現状の事情聴取。
どうやら、結局金属片の由来は不明。
さらに、ドラシャブーツのグリス漏れも原因不明。
(だけど責任は否定!!っておかしいでしょ。。。 製品不良だと主張してます。)

ここいらでもうキレました。
元々不信感があって、不手際だらけ。
2ヶ月放置で、原因不明。
でも、異常はありません。の一点張り。

もうね、何もかも信用出来んじゃないですか。
だって、ドラシャブーツ1つ満足に交換出来んのですよ。
プントエヴォのミッションの分解整備も初めてなんですよ。
そんなメカが、点検して問題ないので。。。と。
まったく信用できません!

ミッションとドラシャは新品にアッセンブリー交換しなさい。
それが出来ないなら、車は返品です。だって、異常がある(金属片+グリス漏れ)けど原因不明なんてありえませんから。

もうね、プロとしてのプライドは無いんですかね。
普通の感覚ならとても大丈夫と胸なんか張れないと思うのですが。

メーカーがアセンブリー交換を認めないから無理です。なんて言うんです。
でもね、ドラシャのブーツ交換に失敗し、シンクロ交換も出来ず、連絡1つ満足に出来ず、反省も改善も出来ず、無駄に2ヶ月も待たせ、それが原因不明だけど、そのまま組み付け。
メーカー関係ないやん。もう、あんたの所の問題よ。
ディーラーの看板上げてる所の仕事ちゃうでと。

何時までに、僕の要求の返答ができる?と聞くと、9月は決算月なので今月中には・・・と。
アホか!
決算なんか関係あるかい!2ヵ月の間にできたやろ。
今まで放置したのは、お前の責任です。
今日中に結論を出しなさい!

でも~、異常はないし(見つけられない)、メーカーはアッセンブリー認めないし(だからお前の会社の責任です、メーカーは関係ない)・・・・
ブチッときましたね。

いい加減にしろ!
お前の都合なんか知るか!
俺にとっては一切関係ない!
車の異常が直せないなら、返品です。ミッション換えるか、車を換えるか、二者択一だと。
今日中に返事しなさい!
で、怒って帰宅してきました。
これが昼頃。

で、夕方。。。
ディーラーより電話が。。。
-------------------------------------------------------------
内容は、店長は接客中で相談できなかったので、課長に相談しました。
課長は車の前歴を調べて、過去にミッションにトラブルが無かったか調べなさい。と指示されました。
でも、メーカーは今日は休みで調べられませんでした。
-------------------------------------------------------------
だから????????????
君は2ヶ月何してたの?
結局、ミッション換えるの?車換えるの?
お前はガキの使いか?
言われた事も出来んのか?
話にならん。と電話ガチャ切りしてやりました。

で、夜になって・・・
再度ディーラーより入電。
ミッション新品に換えます。だって。
当たり前だよ。ドラシャも換えろよ。
どうせブーツの交換も満足に出来ないんだから、最初からブーツの付いてるドラシャアッシー。
分かりましたと。。。

でも、肝心のミッションアッシーは国内在庫無し、本国在庫アリ。
何時直るの?
ひとまず、現状で一旦完成させて車を返却。
イタリアから入荷後、改めてミッション交換と指示。了承させました。

その後、別途店長からも入電し、謝罪がありました。
この件の対応をしていたのが工場長だったのですが、客対応が悪すぎるからあの工場長は無理だよ。と。。。。
僕は二度とお付き合いしたくは無いのだけど、エリア唯一のディーラーだから付き合わないってのは無理なのよね。
だから、あの人何とかしてね。と。

まぁ、すったもんだした挙句、向こうは岡山から車両引き取り、2ヶ月リフト占領、2ヶ月試乗&在庫車を代車貸し出し、しかもその代車の走行距離は2千キロから7千キロに増やされ、ミッションとドラシャをディーラの自己負担の大赤字!!
ざっくり100万円以上の損失では?
一人の顧客対応の不誠実が、会社にこの損害。会社としてどうなのよ?とね。

こちらも、2ヶ月間エッセエッセなしの、燃費悪い非力な代車生活。
さらには、精神的苦痛と、時間の浪費。

まぁ、お互い不毛な2ヶ月でした。

これで、新品ミッションの交換ミスなんてされたら、どうしてくれよう。
ってか、逆に絶対に何かやらかすと思ってますけどね。。。(汗)

もうね、この辺は楽しみですらありますけど。(笑)







Posted at 2013/09/16 02:01:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

デジタルオシロ購入!!

デジタルオシロ購入!!以前からDIY用にオシロスコープが欲しかったのですが…

メインはやはり車でしょう。
だとなると、昔ながらのアナログをヤフオクで…ってのは無しで。
テスターサイズのデジタルオシロが現実的。
でも数万円から…(汗)

後輩にそんな相談をしてみたところ、手元に届いたのが画像の品。
小さめのスマホサイズです。

試しにコンセントからAC100V60Hzを拾ってみました。

ボディーはMP3プレーヤーの流用らしく、再生や一時停止ボタンが。
そしてプローブは元イヤホンジャックの穴へ。(笑)

1chですが、DIYには十分な性能です。
これで数千円なんですから、チャイナパワー恐るべし!

いや、しかし良い買い物だわ♪
Posted at 2013/09/12 20:09:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年09月06日 イイね!

V6エキシージ試乗

V6エキシージ試乗V6エキシージに試乗してきました。

本当は日曜日のLOMICのご挨拶にオートプレステージさんに伺ったんですが、エキゾーストを聴いたら乗らずにはいられん!

2人目の試乗だそうで、本日おろしたて。

え~~……
これ欲しい。
エリーゼ下取りで、追金いくら?(笑)

エボーラはシニアになったらこんな車…なんて思いましたが、V6エキシージは今欲しい。
納期は12ヶ月だそうです…
Posted at 2013/09/06 19:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #500L ツインエアEg 始動不良 https://minkara.carview.co.jp/userid/346579/car/2574605/4889387/note.aspx
何シテル?   07/24 19:11
最近チョットみんカラに慣れてきました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご対面~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/09 08:55:50
GPSLOGの旅 其の6 名古屋はまだ僕には理解できてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 18:01:29
高雄サンデーミーティング 6eme Alpine et Gordini 20121007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/07 20:16:19

愛車一覧

フィアット 500L フィアット 500L
ピカソから代替え
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
esseesse付き♪
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
国産最後のカブ。 半ば衝動買い!
シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
オーディオ内部から100円発見‼(笑)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation