親のポロをHID化したのはパーツレビューでアップしたんですが、
最近「ライト上向きにすると赤い光が出るんだけども何だ?」と言われ…
入れたばっかりなのと、国産HIDだからもうバーナーが
寿命ってこともないだろうから何だろうと。
で。
今日の夜にちょっと乗る機会があったので確認。
スモールのみ。
スモール+Low
スモール+Low
スモール+Low+Hi
確かに上向きにすると…赤っぽい光がΣ( ̄□ ̄)
…と言うよりこれ、純正バルブの色とHIDとの色の差ですね。
アングルを変えてみると…
LowとHiの色の差…と言うより境目がはっきりしてます。
スモールだけなら運転していて見えないからと放置していたけれど、
これはこれで気持ちが悪い(-"-)
Hiのバルブも変えるか。
とか言ってるとやるつもりのなかった外回りLED化も手を出しそうな予感が(汗
ってか、自分のゴルフは納車されて直ぐHiのバルブ入れ替えていたんだっけ。
なんで、↑の状況ってどうだったんだろうか?
あれ?
ゴルフ5ってHiはバイキセノンで切替なのにHiのバルブも点灯するし…
どういう構造になってんだ?
VCDS リヤゲートオープンで ストップランプを点灯させる(備忘録) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/02 12:34:30 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ゴルフ7.5GTI。 GTIとしては3台目。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2014.1.12納車されました。 2018.11.3嫁いでいきました。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 雑誌の表紙に一目惚れしてから5年、 my2009への切り替わりと同時に契約しました。 ... |
![]() |
日産 スカイライン R32 1台目です。色もドアの枚数もナンバーの数字も同じ(爆 違いは前期と後期,ボンネッ ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |