• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茂のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

20111218 asa-hako runners!

20111218 asa-hako runners!前回11月末に登頂した時に小田厚から見た「朝焼けに染まる富士山」を
写真に収めるべく、登頂してきました。

ただ…
あまりにも寒くて風もあり…
カメラ持つ手が震えちゃってシャッターが切れず(汗
↑の様なのしか…

その後は…皆さんが既にブログアップしているので手抜きさせて下さい(ぉぃ

フォトギャラ①
フォトギャラ②


しかし、凍結もあちこちでしていて、
年内はもう早朝の登頂は難しそうですね。
Posted at 2011/12/19 23:53:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

coxさんへ~

coxさんへ~先日のブログでもアップしましたが、
10月の車検時の指摘項目であったブレーキパッド残量の
対処で土曜日にcoxへ行ってきました。

交換したもの
①FRパッド
②RRパッド
③RRブレーキホース
④ブレーキフリュード

①は指摘項目、③④は定期交換、②は何となく(汗

作業自体は何事もなく終了。
エア抜きも行った関係か、帰路はカックンブレーキ多発(滝汗


で。
待ち時間の間、暇だったんでデモ車であるⅥのC20Tに試乗させてもらいました。

感想として…
SS-3、ボディダンパーの組合せは入力が丸くなる感じで良い感じ。
(うちの純正脚だとバタついている感じが気になる。既に抜けてる?)
車高調要らなければ、これで十分とも。。。
(走行会行くことも少ないだろうし。)

悩ましい(ーー;)

その他弄ってある所は…脚に注力しちゃったんで良くわかりません(ぉ
ただ、ブレーキはうちのモノブロックキャリパーの方が安心して踏めましたかな。
感覚の問題なんだろうけども。


そんな土曜日でした。
(まとまり無し…(-"-) )
Posted at 2011/12/04 23:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月23日 イイね!

20111123 ASA-HAKO RUNNERS!

普段、祝日は仕事なんですが…
6月と11月は有給取得促進月間とかだったんで
本日に有給を設定。

で、せっかくなんであさはこへ。
東名に乗ってから急に芦ノ湖スカイラインを走りたくなり
御殿場、長尾峠経由で箱根/芦ノ湖スカイラインへ。

すると、三国峠Pで見慣れた3段デイライトのリクさん発見。
並べて写真を数枚。




引いて撮ってみるとリクさん妖精さんがwww


ここでリクさんとは一時お別れ。リクさんは湖尻方向へ。
で、うちはそのまま残ってもう一枚。

貸切状態でした。


そしてヤギさんPへ行くも、時間が早く営業時間前でホットミルクにはありつけず(泣
そのまま大観山へ。

したら箱スカがいっぱい。

なんかのイベントでしょうか?

そしてメンバーさんと合流&雑談の後、有給取得の理由である

↑のシクラメン販売の御手伝いへ。
親戚が生産しており、発売が毎年23日で初日のみ手伝うのが通例なんですよね。
Posted at 2011/11/23 23:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月13日 イイね!

20111113 ASA-HAKO RUNNERS!

20111113 ASA-HAKO RUNNERS!








明日からまた仕事ですね…


さて、土曜日。
朝から洗車。木曜~金曜で雨でしたし。
洗車後は車検時に指摘されていたフロントブレーキパッド残量2~3mmの
対処が必要になったんで、秦野COXへ。

受注生産である「ストリートスポーツ」を発注。
出来次第、交換です。

※ストリートスポーツの方がストリートより価格安いんですよね。何故か。
交換工賃も込みですし。


で、日曜。
久しぶりにASA-HAKOしてきました。


で、大観山からの富士山がトップの画像。
芦ノ湖が霧で見えなくなっていて、面白い景色でしたヽ(^。^)ノ


↑富士山撮影後に駐車場を狙ってみた図。

そして、katsumattiさん、こるくさん、ターザンさん、私の4人で氷川峠の峠の茶屋へ。


今日はそば丼。


そして、現地解散。
お疲れ様でした。
Posted at 2011/11/13 23:42:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月30日 イイね!

あさはこ 2周年記念ツーリング ぐんまフラワーパーク

あさはこ 2周年記念ツーリング ぐんまフラワーパーク10月の終わりの日曜に朝箱2周年記念で
関越道 高坂SA~群馬フラワーパークまでのツーリングに参加してきました。

詳細は…だれかのブログを参考にしていただいて(汗
画像は…フォトギャラを参照下さい。。。

様子①
様子②
様子③



フォトギャラも画像処理が大変で顔が写ってるものは
アップするのをとりやめました。

あぁ。
集合写真はどのようにして配布しようかしら?
どなたかアイデアを下さいm(__)m
Posted at 2011/11/01 01:16:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「なんか点灯してる…」
何シテル?   10/15 08:42
くるまいぢりの記録です

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5GTI。 GTIとしては3台目。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014.1.12納車されました。 2018.11.3嫁いでいきました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
雑誌の表紙に一目惚れしてから5年、 my2009への切り替わりと同時に契約しました。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32 1台目です。色もドアの枚数もナンバーの数字も同じ(爆 違いは前期と後期,ボンネッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation