• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月11日

また板金屋さんに行ってきました

また板金屋さんに行ってきました 盆休みで閉まってるかな?と思って板金屋さんに行ってみると、開いていました(^^)

気になる状態はと言うと、画像のボディ部分はオールサフが完成していて塗装ブースに入っている所でした。この日はツートン部分のガンメタ部分を仕上げると話を聞きました。次の日に上部分を塗装すると聞いているので、今日はボディは塗り終わっているかもしれません(^^)残りの小物を塗るのが凄く手間と時間ががかかるようでした(^^;)

分かりにくいですが以上が中間報告です。出来上がりは今月中には出来上がると言う事だったので凄く楽しみです。

また、フォトギャラに画像をアップしましたので興味がある方はどうぞ(笑)
ブログ一覧 | スカイライン | 日記
Posted at 2009/08/12 23:20:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年8月12日 23:25
こんばんは(^o^)/

仕上がりが楽しみですね~(*^_^*)

コメントへの返答
2009年8月13日 0:49
こんばんは!
ハッキリ言いますが、出来上がりは凄く楽しみで待ち遠しいです(^^;)

出来上がりはうまく行けば今月中に出来る予定です(^^)
2009年8月12日 23:26
こんばんは(^-^*)/
着実に進んでるみたいですね(^^)
完成したスカイライン、是非見たいなぁ(^^)
コメントへの返答
2009年8月13日 0:51
こんばんは!
一週間ごとに見に行っているのですが、着々と進んでいるようです(^^)
出来上がったらいろいろな人に見てもらいたいと思っていますよ!
2009年8月12日 23:35
こんばんは~(^^♪
着実に、作業の方が進んでますね!!
ここまで、手が入っているとホント仕上がりの方が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年8月13日 0:55
こんばんは!
箱の方は出来上がり間近です(^^)小物パーツを塗装するのにかなり手間暇かかるみたいです。

今回の作業は予定外のほぼレストアみたいな感じになってしまったので出来上がりはかなり良い物になると思います(^^)

出来上がりは今月中には仕上げたいとの事でした!
2009年8月12日 23:45
着々と進んでますね!

楽しみです!!
コメントへの返答
2009年8月13日 0:57
こんばんは!
一週間経つごとに見に行っていますが見に行くたびに変化していってます。

出来上がりはかなり楽しみです(^^)
2009年8月12日 23:52
こんばんは
サフまで来ましたね。
いつも、楽しく拝見してます。
完成したら、見せてください。
コメントへの返答
2009年8月13日 1:03
こんばんは!
趣味読書さんにとって参考になれば、と思いブログを更新しているのもありますが分かりにくいと思います。私も塗装に関しては難しいので(^^;)

板金屋さんは板金して古い塗装を剥がしてパテを盛って平らにしてサフを塗って塗装と言う感じだと言ってました(私の聞き漏らしが無ければですが)。

あと、パテにも種類があるみたいです。飛び石などの補修用のパテ(赤色のを使ってました)や、白いパテも使ってました。

また来週ブログアップしますので参考?になればいいと思っています。

完成したら是非見てもらいたいです(^^)
2009年8月13日 11:13
おはようございます。

ゆっくり確実に進んでるって感じですね(^^)

もうすぐ折り返し地点ってとこですかね!。

まだまだ掛りますね(^^)/
コメントへの返答
2009年8月13日 22:04
こんばんは♪

期間的にちょうど折り返し地点かな?と言う感じだと思います(^-^)

作業状態は一週間ごとに見に行ってますが着実に作業が進んでいるようでした♪

出来上がりはあと二週間ぐらいかなと言う感じですよ!
2009年8月13日 19:39
こんばんは~(^o^)
だいぶ24分1のプラモデル完成に近づきましたね~
あ!失礼しました本物でしたね(^^;
どんなツートーンになるか楽しみですね。


コメントへの返答
2009年8月13日 22:06
こんばんは♪

あのバラバラ状態を見るとプラモデルに見えなくもないですよね(^_^;)

仕上がりがどんな具合になるか楽しみですよ(^-^)
2009年8月16日 1:01
こんばんは☆

このブログを読んで淡い期待を抱いて地元の
板金屋さんに行くとやはり盆休みでした(悲)
コメントへの返答
2009年8月16日 19:32
うーん、板金屋は恐らく月曜から営業すると思います(^_^;)今R31を預けてる板金屋さんは月曜から開けるようです!

智史さんのローレルはどこか板金か塗装をするのでしょうか?もしかして…オールペンですか(^_^;)

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation