• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

作業の後は…

板金屋さんへ例のGTエンブレムやらトランクのステッカーやらを貼りに行ってきました。

板金屋さんに着くと気になる点を何点か有ったので見てもらいました。一個目が全塗装後、トランクオープナーが開きにくくなったので見てもらいました(これが一番時間がかかった)。色々調整をしたり修正を加えたりしましたが良い具合にならずに部品を外してみたらチャイルドロック?のような感じでストッパー部分が上に上がったり下に下がったりする機構があってそれがロック?になっていたので開かなかったようでした(^^;)これにはビックリしました。(これの作業に一時間ぐらい費やしました)

お次はトランクのステッカーを貼ってリアガーニッシュのステッカーを貼って一番重要なGTエンブレムを装着して良い感じになりました(^^)そう言えばGTエンブレムつきのプロテクターが某オクに安価で出ていたなー。もう遅いですが(^^;)
あと板金屋さんのご好意でクリアーを吹いた後の少し垂れた部分が二箇所あったのでそれの修正と、ボディの一部分に塗装の中に入り込んだゴミを除去する作業をしてもらいました。そのゴミを除去する作業が追加になったので来週また板金屋さんに行かないと行けなくなってしまいました(^^;)なんかほぼ毎週行ってるようなきがします(笑)それとトランク内の電球も忘れずに取り付けました。

ゴミを取り除く作業が追加になったのでボディーコーティングはまた延期になってしまいそうです(><)あ、そう言えば板金屋さんにコーティングの件を聞くのを忘れてしまったなー。また来週聞いて来るとしましょう(^^)

板金屋さんを後にして自宅に帰り、今度は部屋に大量に置いてある車のパーツがあるのでこれを某オクに島流しする為に撮影しました。これが結構手間で時間がかかるので部品は結構長い間保管して有りました。重い腰を上げての撮影です(^^;)インパルのホイールも早く撮影しないと…。

こんな感じの一日でしたが、まあまあ充実した一日でした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/02 23:09:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2009年9月2日 23:15
お疲れさまです(`・ω・´)ゞ

その秘蔵の品
いくつか欲しいのがあるかもです^^;
コメントへの返答
2009年9月2日 23:30
どうもです(^^)

いやー多分無いと思いますよ(笑)

R31に使える物と言えばスピーカーと出品はしてないですがテールレンズ何かが使えるかな?後は他社種の物になります(^^;)
2009年9月2日 23:33
こんばんは(^-^*)/
トランクオープナーのロック、多分昔の車によくあったキャンセル機構でしょうね(^^)
ストックしてあるパーツ、うちのローレルに使えるものあります?
コメントへの返答
2009年9月2日 23:56
こんばんは!

トランクオープナーが引いても全く開かなかったので苦労しました(^^;)今はバッチリ開く様になりました(^^)

使われる物は、多数が他社種物なので、汎用品で言えばスピーカーが使えますよ!他には使えるかは分かりませんがR31純正のリアスポイラーがありますよ(^^)
2009年9月3日 0:05
トランクオープナーのロック機構って意外と知らない方多いですよね(笑)

自分も就職して会社で知りました(苦笑)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:14
全く知りませんでした(^_^;)でも私がガキの時に親父のローレルも同じようなことがなったような?
次は大丈夫と思います(^-^)
2009年9月3日 0:50
お疲れ様です!
色々と追加作業の方が出たようですが、エンブレムの方が無事に取り付いて何よりでしたね!!

トランクオープナーの機構のほうは、友達のインプに乗るまで知らなかったです。。。
トランクスルーの付いてる車には、無い機能なので・・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:19
こんばんは♪

エンブレムはやっぱり新品と言うだけあって輝きは素晴らしかったです(^-^)それとステッカーなのですが個人的に少し貼り具合が気に入らない部分があるのでもしかしたら今後はりかえるかも知れません(^_^;)

トランクオープナーの機構は私も今回初めて知りました(笑)なかなか分からなくて苦労しましたよ(^_^;)
2009年9月3日 4:33
塗装のホコリの除去…ラインなら一件40秒くらいでやりますが(^^;)(汗)

クリアのタレなら…磨きで行けますが…それ以外は…

あっ!イカンイカン…職業病です(爆)
コメントへの返答
2009年9月3日 21:25
カズさんは塗装に詳しそうですね(^-^)私は塗装に関してはチンプンカンプンです(笑)
クリアの垂れはカッターナイフで切り取って(削り取って?)そのあと磨いてましたが綺麗になってました(^-^)
ホコリは細かいヤスリでクリアを剥がしてホコリを取ってました。その上に塗料を乗っけてました。来週また作業するようですがどうやってやるのかは気になるところです(^_^;)これのせいでボディコーティングは延期になってしまいそうです(泣)
2009年9月3日 10:46
お疲れ様。
もう少しで完成だね。

頑張ってください。
(^o^)/
コメントへの返答
2009年9月3日 21:27
こんばんは♪

ここまで来るのにかなり時間がかかってますがなかなか終わりません(^_^;)来週コーティング意外完成すると良いのですが…。
完璧に完成するまで頑張ろうと思います(^-^)
2009年9月3日 20:51
細かい所の修正や仕上げなど、少しずつも着実に進んでいるようで何よりです!(^^)

やっぱり、好きでこだわる物としましては、ステッカー1つでも重要ですよね!!w
コメントへの返答
2009年9月3日 21:31
こんばんは♪

着実に完成は進んでますがなかなか完結しなくて少々疲れてきてますが出来上がりまで頑張ろうと思います(^-^)

とにかく外観は純正にこだわってステッカー類も全てこだわって仕上げていきますよ!ただステッカーはちょっと気に入らない部分があるので今後貼り替えるかも知れません(^_^;)

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation