• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月12日

車乗り換え?

車乗り換え? 今日会社に専務が来ました。工場で作業をしている時に色々質問してきました。気が散るしミスしたら嫌なので邪魔だな!と思っていて、あまり関わりませんでした(^_^;)本人は邪魔をしてるつもりはないんでしょうね。他の社員も同様に相手にしていなかったようです。
あと、休憩のために事務所に入って涼んでいると、専務が話しかけてきて「そろそろ車乗り換えたらどうや?」と言ってきました。即答で、「嫌です!」と言うような感じで交わしましたが、大事に気に入って乗っている車を簡単に乗り換えろ!と言うような事は言って欲しくないと思いました。
多分、今の車は完璧に乗れなくなるまで乗ると思います。理由はずっと乗り続けて、スズキの車は丈夫なんですよ!とアピールしたいからです。目標は20万キロ、20年乗ることです〔20年後ガソリンが有れば良いですが。〕
専務は社用車乗り放題、ガソリン入れ放題、高速道路使い放題〔うらやましい〕なので、そのようなことをしている専務から乗り換えろ!と言われると余計に腹が立ちました。
自動車会社に勤めているとこの様なことを言われるのでしょうか?気になります。
営業さんは一年ごとに乗り換えなので可哀想です(-_-;)
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2008/07/12 23:25:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年7月12日 23:57
私も上司から「ボロ車」なんて言われてますが…
右の耳から左の耳へ通り抜ける様な感じで聞き流しています(笑)。 ヽ(゚∇ ゚)ノ

営業車は走行距離がハンパじゃないので、買い替えはやむを得ないでしょうネ…
勤務中に壊れる訳にはいかないので(汗)。  (;^_^A)
コメントへの返答
2008年7月13日 18:07
好きな車に乗らせてくれ!っていう感じですね。安月給なので新車をしょっちゅう買えるわけがないし、尚更ローンがまだ残ってるので買いたくないです。専務が毎月乗り換えれば良いんじゃないですか?と言ってやりたかったです(^_^;)
営業さんは毎年新車に乗り換えなので車がこわれる事はないですが、支払いはきつそうですよ!
2008年7月13日 0:38
お題でびっくりしました!
お気に入りを乗り換えたらどうやって言われると嫌ですよね!!!
コメントへの返答
2008年7月13日 18:11
乗り換えたくない車を乗り換えろ!本当に嫌でした。それにスズキ車で今買いたい車は無いので絶対買い換えませんよ(^-^)
スズキから新型車で2000ccターボのマニュアルでも出たら心が揺らぐかもしれませんけど(^_^;)
2008年7月13日 0:47
こんばんは~。
お題を、観た時にはついに新型投入かと思っちゃいました(汗)
まぁ~、私も散々回りに言われてきた口なので、気持ちは良く解りますね~。
取敢えずは、丁寧にお断りしましょうね~(^_^)v
コメントへの返答
2008年7月13日 18:15
いえいえ(^_^;)乗り換える予算は無いですし、ローンもあと半年ぐらい残ってますので、尚更乗り換えませんよ~。

今後、乗っていると古くなってきて、今以上に乗り換えの事を言われるんでしょうね。
これからも頑張って断って行くつもりです!
2008年7月13日 6:51
上司なんかによく「乗り換えたら」とか、「給料高いんだから」とか言われます。
そのたびに心の中で「気に入って乗ってるんだよ(怒)テメェ~らみたいに給料もらってねぇ~ちゅうの(怒)」って、叫んでいます(笑)
コメントへの返答
2008年7月13日 18:18
全く同じ心境じゃないですか!
乗り変えたらも言われましたが、高給取りなんだからも言われました。全然高給取りじゃねーよ!と心の中で思いましたね(^_^;)専務が高給取りなんだから毎月乗り換えれば良いんじゃないですか?と言いたかったですよ!
気に入って乗っている以上、誰に何を言われようが、これからも大事に乗っていこうと思います(^-^)/
2008年7月13日 7:23
やっぱり自動車会社だとそうゆう話されちゃうんですね…
僕が勤めてるとこなんて、上司と車の話なんて全然しませんよ~(笑)
それにしても営業さんは毎年乗り換えですか…
金銭的にどーなんでしょ(-_-;)
コメントへの返答
2008年7月13日 18:24
まあ専務が来たときだけ言いますが社長が来たときは何も言いませんよ(^_^;)良い社長で良かったです!
自動車会社じゃなかったら車の話はほとんどしないでしょうね。車好きが居れば別でしょうけど。
毎年乗り変えてる営業さんは年に二回のボー茄子の一回分は車乗り換え資金の頭金で飛んで行くみたいです(泣)可哀想ですね。支払いのために、毎月ローンを払い続けているようで厳しそうですよ。
2008年7月13日 9:17
おはようございます

自動車関係ですと言われてしまうんですね。どうしてもビジネスが頭にあるから仕方がないのかもしれませんがそれにもめげずに、スイフト大事に乗ってください^^

20年後本当にどうなっているか解りませんね^^;


コメントへの返答
2008年7月13日 18:28
専務だけが言うんですよ(^_^;)社長は言わないのに。ビジネスと言えども、社員に車を乗り換えろと言うのはあんまりだと思います。今後も言われるかもしれませんが、断り続けて行きますよ!

ガソリンの供給が今後も続いていけば良いなと思いますね。

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation