• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

下回り点検

下回り点検いつもオイル交換ついでに下回り点検もするのですが修理箇所が発生しました。修理箇所は画像の部分です。見ての通りですが左側のステアリングブーツがちぎれておりました(〒_〒)恐らくアライメント調整してもらった時にはちぎれてたはずなので調整する前に教えてくれれば良かったのに…、と思ってしまいました(^_^;)まあしょうがないですが…。来週交換します。とりあえずステアリングブーツは瞬間接着剤でくっつけときましたが多分気休めです(^_^;)
Posted at 2010/03/17 22:39:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2010年03月10日 イイね!

R31を受け取って

R31を受け取って次はタイヤ交換とアライメント調整してもらうためにまた預けに行くのですが、その前にイタルボランテのハンドルを取り付けてみました(^-^)良い感じなのですがやっぱり黒系内装なのに対し、ハンドルは青なので少し違和感がありました(^_^;)多分前期型の青系内装のR31には良く似合うような気がしました。

ここで話を戻しますが、タイヤ交換とアライメント調整をする為に某タイヤ屋さんに預けに行きました!!代車はキャロルと聞いてましたが何故かデュエットが代車でした(^_^;)

代車でグルグル二時間ほどうろうろして、作業完了の連絡が有り、再び引き取りに行ってきました(^-^)アライメントは思っていたとおりかなりずれていたようで、規定値に合わせて貰いました。あと、タイヤは何にしたかというと、普通のタイヤでブリジストンのプレイズにしました(^-^)出始めのやつよりかは少し進化したようでタイヤパターンも少し変わってました!!

とりあえずタイヤの感触とアライメント調整の効果を確かめる為に少しドライブへ(^_^;)かなり良くなってました(^-^)アライメント調整前はハンドルが取られやすくて乗りにくかったですが、調整後はハンドルがほとんどとられにくくなり乗るのが楽しくなりました(^-^)高速走行時も安心感が増しました。そのおかげで少しドライブのつもりが100キロほどウロウロ走り回ってしまいました(^_^;)

あとポジション球とブレーキ球もLEDに交換しました!!ポジション球は良い感じですがブレーキ球は普通のに比べると少し暗くなりました。ですが電圧がほとんど下がらなくなりました!!やっぱり交換して良かったですね(^-^)これを機に他の球もLEDに交換しようと思いました♪
Posted at 2010/03/10 23:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年03月10日 イイね!

やっと帰ってきました♪

やっと帰ってきました♪本日、首を長くして待っていたR31がやっと帰ってきました(^-^)ボンネットの裏側も綺麗になって、ガラスも組み直してワイパーを作動したときにアームも当たらなくなりました!それとリアガラスを外したときに周りのゴムが少し浮いていたのも直してもらったので大満足です!!

長かったですがやっと受け取りできました(^-^)
Posted at 2010/03/10 22:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年03月08日 イイね!

納車日決定!

決して乗り換えた訳ではございません(^_^;)

長い間預けていたスカイラインの納車日が決定しました(^-^)あさっての水曜日に決定です!!

それが分かったので勢い余ってフロントタイヤを発注してしまいました(^_^;)
交換は水曜日になる予定でついでにホイールアライメントも調整の予約もしてしまいました!銭がどんどん飛んでいきます…。ハンドルとLEDも交換する予定にしてるので水曜日が待ち遠しいです(^-^)

あとはセキュリティーを付ける予定ですが、どれが良いか調べないといけません(^-^)
Posted at 2010/03/08 20:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ
2010年03月03日 イイね!

本日は…

本日は…板金屋さんに行ってR31の進行状況を見てきました。

ボンネットの裏は綺麗に塗装されていました(^-^)あとはワイパーが枠にあたる件ですがガラスを組み直したことにより当たらなくなったようでした。これで安心してワイパーを動かしまくれますね(笑)リアガラスの枠が浮いていたのも本日修理中でしたので、車の引き取りは来週の水曜日になるかと思います。

その後は某解体屋へ行ってきました。Y30が無くなっていて変わりにY31シーマが入庫していました。他にはミニスカイラインと言われていたラングレーも入庫していました。このラングレーはR31と共通部品を使っている部分が有りまして同じ部品がないか見てみると…、有りました(^_^;)結局、電格スイッチとパワーウインドのスイッチをお買い上げしました。パワーウインドのスイッチは色剥げが少ないリアの左右を手に入れました。これをバラしてR31に移植しようと思います(^-^)
Posted at 2010/03/03 17:54:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイライン | クルマ

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation