• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NS31やまさんSS81のブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

またまた釣りへ…

またまた釣りへ…今日はゆっくり過ごす予定でしたが朝八時に目がさめて二時間ほどテレビを見ていたのですが面白くないのでどこかに行きたくなり、また釣りに行くことにしました(^_^;)
いつもはちゃんと釣り道具一式を持っていくのですが、今日は身軽に行こうと思い、最低限で行くことにしました。後にこの選択でひどい目にあうとは知らずに…。


釣り場に着いたのはちょうど正午ぐらいで、いつものように浮き仕様のサビキ仕掛けで釣りを開始しました。釣り開始から少ししたら何故か根掛かりして仕掛けとアミエビのカゴもろとも切れてしまいました。
気を取り直して再度仕掛けをやり直しました。しかし、アミエビのカゴが次切れたらヤバいなと思いつつ、釣りを開始しました。そしたら小アジが釣れ出して、釣りまくっていると仕掛けがおかしな事に…。アミエビを詰めるカゴの底に付いてる錘がなくなってるじゃありませんか(^_^;)これが無くなると浮きが立たなくなりますし仕掛けが投げにくくなります。でも、このカゴは最後のカゴ…。どうしようか?と車の中に何か無いか見に行くと…、

…、

…、

あった!昔ゲームセンターで取ったいらないキーホルダーが(^_^;)これをカゴの下に無理やり付けて釣り再開!

いい感じです(^-^)
更に釣りまくっていると、またまたトラブル発生!仕掛けが引っかかりカゴとキーホルダーもろともちぎれてしまいました(>_<)

もうダメか?いや、まだまだ何とかしようと思い、カゴが付く場所に何か錘になる物はないか?探していると、今度はボルトを発見!これを結んでみようと思い、結んでみるとまたまた最高にちょうど良くて、食いは悪くなったものの、少しは釣ることが出来ました(^_^;)

三時になり、ほとんど食わなくなったので釣り場を後にしました。


本日の教訓は、最低限持って行くにしても、アミエビを入れるカゴだけは多めに持っていくことです。仕掛けはたくさんあったんですけどね(^_^;)
それにしても錘代わりにキーホルダーやボルトを使うとは思わなかったなぁ(^_^;)
Posted at 2008/09/28 21:13:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | やまさんの釣り | 趣味
2008年09月24日 イイね!

小物が大漁で大満足?

小物が大漁で大満足?こんばんは!本日は昨日宣言したとおり釣りに行ってきました。

場所は日立建機の裏と小田島公園で行くときに迷いましたが、迷った末小田島公園に行くことにしました(^-^)

着くと、昨日ほど釣り人は多くないものの、釣り場の左側の方は結構おじいちゃんみたいな人がたくさん竿を降っているようでした。

私は真ん中あたりに釣り場を確保。

本日の仕掛けは前回同様サビキに浮きを付けた仕掛けです。

釣り開始…。


仕掛けを海に落とすと同時に当たりが来ました!

釣れたのは、


小アジでした(^_^;)

その後も入れ食い状態は続き、二時頃まで頑張り合計46匹の小アジを釣ることが出来ました(^_^)vこの時に二個買った内の一個のオキアミが無くなり、他の物も釣れないかと思い、いつもの場所へ行ってみました。

そしたら、全く当たりも来ないし四時頃に釣り場を後にしました。

最初いた小田島公園にずっと釣り続けていたら多分100匹以上は釣れていたかも知れません。ですが100匹釣れたらさばくのが大変なのでこれで良かったと思いました(^-^)46匹さばくのに一時間ぐらいかかり疲れました(>_<)

余談ですが小田島公園は夜釣りで太刀魚がねらえると聞きましたが、なぜ釣れるのかが分かりました。私がたくさん釣った小アジを狙って太刀魚が護岸にやってくるんじゃないかと推理しました。今度行けたら太刀魚を釣りに行ってみようと思いました(^-^)/

話を戻しますが小アジは唐揚げにすると骨まで食べられて最高に美味しいんですよ(b^-゜)さばくのは大変ですが(^_^;)

今日の釣果はこんな感じでした!
Posted at 2008/09/24 19:46:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | やまさんの釣り | 趣味
2008年09月17日 イイね!

先週のリベンジで釣りへ

先週のリベンジで釣りへ先週はボウズで終わったため、リベンジの意味も兼ねて釣りへ行って来ました(^-^)
狙いはサヨリですが、予想外の展開に…。

潮は中潮で満潮が11:00ぐらいだったので、良い感じの潮でした。9:30ぐらいに出発し、途中で魚のエサと自分の食べるエサを買って釣り場に着いたのが10:30ぐらいでした。

今回行った場所は広島では有名な日立建機の裏と言うところです。先週行ったところより一つ手前になります。

とりあえず投げ釣りをしました。釣れそうな感じはするのですが、釣れたのがハオコゼ二匹(毒魚)と凄く小さいコチが釣れました。あまりにも小さいので画像はありません(^_^;)

続いてサヨリの仕掛けを準備してサヨリ釣り開始…。



引きはあるものの



サヨリが小さいのか、うまく掛かりません。

ふと考えて、サビキ釣りに変更。遠投を狙いたいので浮きを付けて狙ってみました。

そしたら、えらいことに…。


いきなりでかいアタリが来ました(^_^;)

ボラかな?と思っててだんたん上がってきてアジかな?違うなー。何だろうかと上げてみるとコノシロが上がりました(^-^)大きさは30センチは超えてたので結構大きいと思いました。

その後もまたアタリがあり、久々にまあまあ釣れたんじゃないか?と思い、4:00過ぎ辺りから雨が降り出したのもあり、本日は終了です。


本日の釣課はコノシロ六匹、ベラ一匹、海タナゴ一匹、サヨリ一匹でした。

画像にはコノシロ三匹しか写ってませんが、釣りの途中に地元に住んでおられるだろうと思われるおばあさんが話しかけてきて、「コノシロが沢山釣れたからいります?」と聞いたら欲しいと言ったので三匹あげました(^-^)お互い助かりました。コノシロ六匹は食べるのが大変なので(^_^;)

本日はこんな感じでした。

釣り時間約六時間、釣りをしてる間は時間を忘れてしまいますね(^_^;)
Posted at 2008/09/17 20:48:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | やまさんの釣り | 趣味

プロフィール

「通勤快適経済的仕様 http://cvw.jp/b/346599/46331413/
何シテル?   08/19 23:41
NS31やまさんSS81と言います。 【現所有車】 平成27年式のスイフトスポーツ(ZC32S)と昭和63年式のスカイライン(HR31)です。通勤用でスズ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BLIZZAK VRX3 165/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 23:28:06
続・明るく生きて行こう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:47:45
洗車用品専門店GANBASS R-BLOCKER(固着スケール予防洗浄剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 23:58:51

愛車一覧

スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
W650を転売し、新たにST250eを購入。 所有したきっかけは、こいつで通勤するからで ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
買う予定は全くなかったのですが、かなりの低走行、魅力的な価格で買える話を頂いたので衝動買 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
家の親の車でしたがほぼ自分の車になりました。 車歴は親の乗っていた車の車歴です。分かる範 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えしました。 過去無いぐらい短い期間の所有でした。約 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation